みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  生活科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

お茶の水女子大学
(おちゃのみずじょしだいがく)

国立東京都/茗荷谷駅

口コミ
国立大

3

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.30

(427)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    好きな学問に出会える。

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生活科学部人間生活学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の好きな学問を見つけ、選べる学科です。その分色々な学生に出会えるし、やりたいことが複数ある人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      主専攻がある上で、副専攻や第二言語の授業も充実しているから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科ごとに専用の部屋があり、同期先輩後輩との交流もあるため、充実していると思う
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学ともに実績がよく、サポートもよい。全国的にも有名な企業へ就職している人が多い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から5分ほど、東京駅から15分ほどなのでアクセスは大変よい。
    • 施設・設備
      良い
      充実している。トイレや講義室も新設されてるところもあり、よい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は良好である。恋愛関係は女子大のため期待はできない、自分次第。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍で落ち着いてしまったが、インカレに入ってる人は多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生活と社会に関わる学問を学際的に学びます。特にジェンダー論に強い先生が多いため、社会科学とジェンダー論を組んだ内容です。
    • 志望動機
      社会科学全般を学びたいと思ったから。ジェンダー研究ができるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783896

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  生活科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.22 (1618件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1240件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (636件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (777件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (508件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山

お茶の水女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。