みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> お茶の水女子大学 >> 文教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/茗荷谷駅
口コミ
国立大
3位
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
穏やかで勉強に集中できる!
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文教育学部人文科学科の評価-
総合評価良い学科に所属する学生の数は少ないですが、先生方が一人ひとりを丁寧に指導してくださるので学ぶ環境がとても良いです。芸術を学術的に学びたい方にはぴったりだと思います!
-
就職・進学良い就職支援が充実しています。芸術系に進む人もいますが、4年間学んだ表現することを活かして、人と接する仕事や人の前に立つ職業に就く人もいます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は茗荷谷駅または護国寺駅です。どちらの駅からも近いです。コンビニやスーパーも近くにあるので使いやすいです。
-
施設・設備良い歴史のある建物のため、少し汚いと感じるところもあるかもしれませんが、トイレなどは新しいため不愉快に感じることはないと思います。学内ではwifiが飛んでいるので、パソコンをどこでも使えます。
-
友人・恋愛良い穏やかな雰囲気の人が多く過ごしやすいです。みんな勉強に熱心なので自分も頑張ろうと思えます。授業の人数が少ないので顔見知りをすぐに作ることができます。話しかけても優しく答えてくれます。
-
学生生活普通学内のサークルは全て活発に活動していると思います。インカレは東京大学とのものが多いです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先未定
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:366740 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> お茶の水女子大学 >> 文教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細