みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  放送大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

放送大学
出典:運営管理者
放送大学
(ほうそうだいがく)

私立千葉県/幕張駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.08

(225)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    学びのスタイルにとらわれない

    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教養学部教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分のペースで自由に学ぶことができます。最長10年まで在学可能で、学費は安い方だと思います。授業の質は高いため、社会人の教養として満足です。
    • 講義・授業
      良い
      有名大学の教授が多く、質が高い。ビデオや音声で分かりやすく説明してくれる。
    • 就職・進学
      悪い
      社会人の学生が多いため、あまり進学や就職には力を入れていない。
    • アクセス・立地
      普通
      都道府県ごとに学習センターがあり、アクセスに困ることはあまりないと思う。
    • 施設・設備
      普通
      他大学所有の図書を取り寄せることができるのはよいがそれほど充実はしていない。。
    • 友人・恋愛
      普通
      通信制の大学のため積極的に関わらないと友人関係を構築するのは困難。
    • 学生生活
      普通
      学習センター内でのサークル活動などはある。所属するセンターにより活発度はちがう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養学部のため、広く浅く。一応専攻が決められ単位の半数はそこからとらなければいけないがるが、途中で変えることもできる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      前述のように学科は自由なため、特に考えていない。興味が変われば専攻を変えることもある。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:696389

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  放送大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

放送大学の学部

教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (225件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。