みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  放送大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

放送大学
出典:運営管理者
放送大学
(ほうそうだいがく)

私立千葉県/幕張駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.08

(225)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    自分のペースで学習できる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教養学部教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広いジャンルの勉強を自分で選んで学習できるのはいいと思う 自宅で自ら学習しないといけないので、自分に厳しく怠けないようにしないと、あとあと大変
    • 講義・授業
      良い
      教科書だけでなく、ネットやテレビで授業が見れる 実際の先生には質問できないが、提出課題で十分教えてもらえる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      簡単なゼミが多いので、気軽に参加できる 県によって違うので、他県のゼミを受けることもできる
    • 就職・進学
      普通
      就職するための学校というより、もうすでに仕事をしていたり、退職している人が多く通っている
    • アクセス・立地
      普通
      福井駅の目立つところにあるので通いやすいが、キャンパスというほどの大きさではない
    • 施設・設備
      普通
      施設が小さい しかし、本やCDなどが充実していて便利だと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      毎日通うわけではないので、人との関わりはほぼない テストを受けるときに人が多く集まるので、その時に知り合いができるかも
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントについてあまり知らない あまり活発ではないと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たくさんのコースがあるが、自分が選んだコース以外の授業も好きに受けることができる 単位をもらうためのテストを受ける前に、提出課題で合格をしないといけない
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分のペースで仕事や趣味を続けながら、勉強もしたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567887

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  放送大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

放送大学の学部

教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (225件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。