みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 放送大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![放送大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20176/200_20176.jpg)
出典:運営管理者
放送大学
(ほうそうだいがく)
私立千葉県/幕張駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
金銭的負担が少ない大学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]教養学部教養学科の評価-
総合評価普通科目数が多く、選択の自由度が高いのが魅力的だけど単位が取りづらい。就職は新卒採用狙いなら他大学に比べてしんどいと思う。
-
講義・授業良い幅広い教科があり時代の流れが反映されているのがいいところです。
-
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミは自分が知る限りありません。やりたい人は他の大学が行くのが良いです。
-
就職・進学悪い就職や進学のサポートはないです。社会人向けなので期待できないです。
-
アクセス・立地良い各キャンパスにもよるがアクセスしやすいキャンパスが多いと思う。
-
施設・設備良いキャンパスによって差は大きい。千葉のキャンパスが一番整っている。
-
友人・恋愛悪いお年寄りはお年寄り同士仲が良いが、若い人があまりに少なく出会いの場はない。
-
学生生活普通花見や忘年会、遠足などイベントはあるが老人クラブのような感じで若者にはメリットがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分のペースに合わせて単位数は調整するので人それぞれです。卒業しても他のコースにまた入学する人もいます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機地元の普通大学にビジネス系の学科がなかった為。また、学費的に奨学金を借りなくても良いのが魅力的だった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533286 -
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 放送大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細