みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  SBC東京医療大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

SBC東京医療大学
出典:Comyu
SBC東京医療大学
(えすびーしーとうきょういりょうだいがく)

私立千葉県/新浦安駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(62)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    熱をもった教授のサポートの下目指せます

    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師になるために大学行きたい!という方にはいいと思います。近くに海もあるので景色もいいです。卒業試験が最後にあるのでそこを突破するためにも日々の授業は大事にした方がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      附属の病院はないですが、臨床で働くドクターやナースが学外から特別講師として来校し講義を受けることができます。解剖生理の教授は、わかりやすく実践的で頭に入ってきやすい講義をしてくれます。国試前も補講をたくさん行ってくれます。
    • 就職・進学
      良い
      附属の病院がないため外部の病院を受けることになりますが、実習先で色々な病院を見て回れるので自分に合った病院を探すことができます。小論対策も頼めばやってもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から歩くと30分弱はかかるため少し遠いかなと思います。自転車やバスを使う分にはちょうどいい距離だと思います。ディズニーまで自転車で30分くらいでいけます。
    • 施設・設備
      悪い
      教室は多くありますが、自主学習用の教室が足らないかなと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでの友人や、基本みんなが同じ授業を受けているため学科のほとんどの人と話をしたり、仲良い友達が見つかります。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあるが、もっと選択肢増えてもいいかなと思いました。学祭の規模は大きくないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基礎から応用まで、そして国試対策を行います。最後は卒業試験もあります。そこで落ちてしまうと国試は受けられません。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      幼い頃から看護師に憧れをもち、学校探しの時にでてきたこの大学を選びました。
    感染症対策としてやっていること
    実習も病院や施設での受け入れが難しい領域に関しては、学内でも充実した実習が行えるようにするなどの工夫をしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891213

SBC東京医療大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  SBC東京医療大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

城西国際大学

城西国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.59 (270件)
千葉県東金市/JR東金線 求名
東京成徳大学

東京成徳大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (139件)
東京都北区/JR埼京線 十条
創価大学

創価大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.34 (607件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島
文化学園大学

文化学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.14 (164件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (514件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜

SBC東京医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。