みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  SBC東京医療大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

SBC東京医療大学
出典:Comyu
SBC東京医療大学
(えすびーしーとうきょういりょうだいがく)

私立千葉県/新浦安駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(62)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    良い理学療法士になるための環境は十分

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学療法士を目指す上では非常に良い環境です。他の学校の生徒とは実習で会いますが、それと比較してもレベルは高いと感じていました。現場に出てからもそう思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方のレベルも高く、授業も厳しいがものすごく勉強になる。とても充実していた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミで活動することが多く、どこのゼミも仲が良かった。先生との交流もおおかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100%だと思いますし、先生のコネで就職先が決まることもあります。自分は先生の電話一本で決まりました。
    • アクセス・立地
      良い
      とても綺麗な街並みで、ディズニーランドも近いです。駅から自転車通学が多かったです。
    • 施設・設備
      良い
      実験に必要な高価な機材や、現場で使用する環境が整った部屋など十分な設備です。研究するのにも良いです。各教室も綺麗で広くのびのび学べます。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ない学校のため、人との交流は深くなると思います。一生モノの友人ができるはずです。
    • 学生生活
      良い
      サークルもイベントも楽しかった印象が強いです。少人数だからこそ良いものがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的な知識から専門的な知識まで幅広く学びます。しかし、専門的知識がメインですので、楽しく新しいことが学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      総合病院
    • 志望動機
      国家資格を取得することができ、楽しそうな仕事のひとつとして理学療法士が候補として挙がっていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:758534

SBC東京医療大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  SBC東京医療大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

城西国際大学

城西国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.59 (270件)
千葉県東金市/JR東金線 求名
東京成徳大学

東京成徳大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (139件)
東京都北区/JR埼京線 十条
創価大学

創価大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.34 (607件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島
文化学園大学

文化学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.14 (164件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (514件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜

SBC東京医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。