みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> SBC東京医療大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![SBC東京医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20174/200_20174.jpg)
私立千葉県/新浦安駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
理学療法学科
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部理学療法学科の評価-
総合評価普通大学で理学療法を学びたい人にはまあまあいいと思います。学校の教授の方々は有名な人ばかりなのでよいと思います。ただ臨床実習で系列の病院だと患者様に触らない実習となっています。実際は全く触らないわけではないですが、他の学校のように担当の患者様をもってというのはないです。
-
講義・授業普通教養科目では中国語や世界の歴史と文化、生物、体づくりなどほかにもいろいろあり選択となっています。専門的な授業は学科の先生方が教えて下さいます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは入学した時から学校側に決められています。1年前期ではそんなにゼミ活動ないですが、1年後期からゼミで授業を受けたり課題を提出したりします。国試の勉強もゼミ単位なので自然とゼミの仲は良くなります。
-
アクセス・立地普通私は武蔵野線で一本でこれるので、乗り換えとかなく楽です。新浦安駅からはバスで通う人と自転車で通う人がいます。自転車で駅から10分?20分の間位です。バスだと10分かからないくらいで着きます。
-
施設・設備良い設備は充実している方だと思います。物理療法の機器やバイオダックスや、HHDもあります。
投稿者ID:326237 -
SBC東京医療大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> SBC東京医療大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細