みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 麗澤大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![麗澤大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20173/200_20173.jpg)
私立千葉県/南柏駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
チャレンジの場が多く視野の広がりを感じる
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い大学は留学制度やボランティアなど海外と繋がるイベントが多くあり、視野を広げるのに非常にいい大学だと思う。専攻科目以外にも1年次にはパソコンの授業を必修にしているため、今後の学生生活にもとても役立つ。サークルも留学も、とにかく自分から踏み出せば非常に充実した大学生活を送ることができる。
-
講義・授業良い専攻科目では言語だけでなく、その国の文化社会も学ぶことができる。言語を学ぶ時は教科書を使用せずグループワークが多いため、自然と言語が身についていく感覚があった。
-
就職・進学良い実績はわからないが、サポートはとても充実している。就活に関する授業を取ることもできるし、個人面談など学生のことを考えてくれる方が多い。
-
アクセス・立地良い最寄駅は南柏駅と新柏駅で、どちらも歩いて15分~20分くらいかかる。南柏駅からはバスが出てる。大学の近くにはコンビニが2軒あり、南柏駅の近くにもご飯屋さんが充実している。寮もあり、スーパーもある。
-
施設・設備良い新しい棟と古い棟がある。トイレ新しくしたためどちらもとても綺麗。
-
友人・恋愛良い専攻の人数は少ないため、自然と友達はできる。サークルや部活に所属すると別の専攻の同級生や先輩とも仲良くなれるので非常におすすめ。寮生は寮内のイベントが充実しているため、友達が多い印象がある。
-
部活・サークル良いサークルや部活の数が多く、掛け持ちしている人も多くいる。学祭はM-1で優勝するような芸人さんが来てくれて毎年楽しみにしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次にはグループワークを中心に言語を学んでいく。3.4年次には外国語を使った演習や、その国の文化社会など専門的なことを学ぶ。外国語学部でも経済学部の授業を履修することができるため、幅広く学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない。
-
就職先・進学先を選んだ理由英語以外の言語を学ぶことは将来役に立つと考えたから。また、留学制度が整っているため。
感染症対策としてやっていること2020年はオンライン授業で進められた。2021年は対面授業だが、学生全員に持ち歩きアルコールスプレーが配布され、また校舎の廊下にもアルコールスプレーが多くある。換気も常にされており、体温を測る設備もある。とにかくどんなことにも対応が早く、本当に安心している。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767095 -
麗澤大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 麗澤大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細