みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 麗澤大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![麗澤大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20173/200_20173.jpg)
私立千葉県/南柏駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
語学を学ぶ学科
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通語学力を上げるのにいい所だと思う。キャンパスも広くてキレイだ。生徒数が少ないので少人数の授業が多く教授と話す機会が多い。留学制度も充実しており毎年多くの生徒が海外で勉強している。
-
講義・授業普通学部の数は2つしかないがいろんな分野の科目があり、自分の専攻分野以外にもいろんな物を学べるし知識を得る事ができる。統合的にいろんな事を学べる。また一年生は必修で道徳を学ぶ。
-
研究室・ゼミ普通まだ1年なので研究室に立ち寄ったり、ゼミになどに参加したことはないが、いろいろ話を聞いてみると4年になると自分の関心のあるゼミに出られると聞いている。語学に関する研究が盛んらしい。
-
就職・進学普通多種多様な企業への実績があると思う。またインターンシップなども充実しており海外でホテルなどでインターンシップをする事もできる。また英語での面接や履歴書の書き方なども学べる。
-
アクセス・立地悪い最寄りには特に特別なものはなく、キャンパスも駅から少し離れた場所にあり不便な面があるが、物静かな道がずっと続いていてとても落ち着く。特に登校するとき帰るとき。周りの景色もかなりいいと思う。
-
施設・設備普通とても広い。東京ドーム10個分はあると思う。図書館には視聴室があり暇な時間などがあれば映画を見て時間を潰せる。また自習室もあり、試験が近くなると多くの生徒が図書館勉強する。
-
友人・恋愛普通校内ではみな仲が良く雰囲気がとても穏やかだ。他の大学生に比べたら喫煙者も少ない気がするし。割と他大学の生徒に比べ真面目な生徒が多いと思う。人数が少ないので少ないなりにすごく仲良くなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容道徳の授業で普段は考えない事について色々考えて述べた。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機自分が好きな分野の教育が充実しているので志望した。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか面接でしっかりいろんな質問に答えられるように対策をした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180973 -
麗澤大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 麗澤大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細