みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 開智国際大学 >> 口コミ
![開智国際大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20172/200_20172.jpg)
出典:あばさー
開智国際大学
(かいちこくさいだいがく)
私立千葉県/北柏駅
開智国際大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
(33件)
私立内96位 / 584校中
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い教師になりたい人にはおすすめで教師になりたいと現状思ってない人にもおすすめです、とりあえず行ってみましょう。
-
講義・授業良いわかりやすくまた先生も優しいため質問もしやすく楽しく講義を受けることができる
-
研究室・ゼミ普通とても充実していてとても充実して演習を受けることができます。
-
就職・進学普通そこそこサポートしてくれるので就職率はそこそこ高いようです。
-
アクセス・立地普通普通です自分は電車を使っていますがまぁ普通です何駅かは言いませんけど。
-
施設・設備普通そこそこ充実していて専門的な教師の仕事を学ぶことができます。
-
友人・恋愛普通友人関係は充実しているが恋愛は微塵もないです、多分私だけですけど。
-
学生生活良い充実しているが私は中学・高校で言う帰宅部ポジなので私は充実していない。みんなはしてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について色々学びます、詳しくは調べると出てくると思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機なんとなくです。とりあえず大学には行っとこうと思いこれにしました。
投稿者ID:908964 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い以前は実習が活発だったが、コロナで難しくなっていますが、その分ボランティアなどの別の活動をする機会が増えました。
-
講義・授業良いICTを活用したアクティブラーニングや、1年次からのインターンシップ等の先進的な教育が素晴らしい!
-
研究室・ゼミ良い2週間に1回のスパンなので他の大学に比べてルーズです。担当の教授によって内容はとても変わる。
-
就職・進学普通国際教養学部では、全ての学生が3年次より専門のゼミナールに所属します
-
アクセス・立地普通駅からは少し遠いがアクセスは悪いわけではなく、最寄り駅の柏駅は割と栄えてます
-
施設・設備普通私立大学なだけあってトイレが綺麗で使いやすいです。しかし、全体的に段差が多い気がします
-
友人・恋愛良い少人数なので割と固まることが多く、優しいひとが多い。
留学生の人達もまあまあいる。 -
学生生活良い活発に活動してるところもあれば、ほとんど活動してないところもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に英語や教育の基本についてを学びました。また、教員採用試験内容の基礎などもありました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分の家から歩いて行ける距離にあり、偏差値も自分にあっていたため。
投稿者ID:852329 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い推薦で入学した人が多いので、真面目な人が多いです。図書館も利用しやすく良い自習場です。教授の方々や事務の方もフレンドリーでいい人ばかりです。
-
講義・授業良い教授にもよるが、課題の量も適切で一人ひとりにきちんと教えてくれてる教授が多いので、楽しく授業が受けれている印象です。
-
研究室・ゼミ普通学部の専攻ごとにゼミのクラス分け?みたいなのがされています。
1つのゼミでだいたい20人いないくらいです。 -
就職・進学良い教育学部は教員採用試験を受けて教員になる人が多いです。一般就職する人もいます。キャリアセンターがあり、相談にのってもらえます。
-
アクセス・立地普通柏駅からバスで約15分です。住宅地の中にあるのでキャンパス自体は小さいです。近くのコンビニまで10分弱あるので少し不便です。徒歩だと柏駅から30分近くかかります。
-
施設・設備良い校舎はそこまで古くなく、トイレも綺麗です。教室も不便な点はあまりないです。キャンパスは小さいので移動もそこまで多くないです。あと、大学の周りが林なので少し虫が多いです。大学内にコンビニとATMがあればもっと便利なのに!
-
友人・恋愛普通ハンドボール部と吹奏楽部は部活推薦を取ってるので部員が多いです。他にも部活やサークルがあります。
小さな大学なので仲良くしようとすればいろんな人と繋がれると思います。 -
学生生活悪い最近はコロナ禍のため、文化祭はオンラインで開催しています。
他の学校のイベントは就活セミナーや英語のスピーチコンテストもやっているみたいです。あと、無料の食糧支援も行っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は教育学科の中等教員専攻、英語コースです。基本は教員免許取得のための必修単位と英語科教員になるための単位をとるための授業を受けます。あとは、全学部共通で1年のときに英語の授業をとらなければなりません。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教員になろうと思い、自分でもついていけそうだと思ったので選びました。あとは家から通えたので。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること教室の席一つひとつに着席禁止の席があり、窓とドアは開けて換気しています。廊下や教室に消毒液が設置してあります。投稿者ID:784066 -
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、開智国際大学の口コミを表示しています。
「開智国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 開智国際大学 >> 口コミ