みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京成徳大学 >> 子ども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京成徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20171/200_fdfb86342bb0a4d42521f7a8021ccc35763c75f8.jpg)
私立東京都/十条駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
たのしくて充実した学校生活
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]子ども学部子ども学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとであっていると思います。私は保育系ですが、実習や実技も多く、様々なことが学べると思います。
-
講義・授業良いとても充実しています。
先生方もみんな優しく、ためになるお話をたくさんしてくれます。 -
研究室・ゼミ良い2年生からゼミが始まり、何個かあるゼミの中から興味のあるものを選ぶことが可能です。
-
就職・進学良い就職のサポートが手厚くていいと思います。
進学実績も高いです。 -
アクセス・立地良い新宿、池袋が近く良い立地だと思います。
最寄りの十条駅は静かで落ち着いた雰囲気があり、私は好きです。 -
施設・設備良いとても綺麗で、清掃が行き届いた学校です。校舎が綺麗だと学校へ行くのが楽しみになります。
-
友人・恋愛良い友人関係はとても充実しています。コロナ禍でサークルがあまり活動していないので、出会いは少ないのかなと思います。
-
学生生活良い楽しそうなサークルが多く、充実した学校生活が送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は基礎的な知識を学び、二年次では実習や実技など体験的に学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先幼稚園教諭になりたいと考えています。
-
志望動機オープンキャンパスに行った際、とても校舎が綺麗で、先生たちの雰囲気が良く、進学率も良かったので選びました。
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言が出るとオンライン授業に切り替わります。 また入り口での検温、消毒、体育の授業ではフェイスシールドも装着します。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:768894 -
東京成徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京成徳大学 >> 子ども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細