みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京成徳大学 >> 子ども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/十条駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
子どもに関わる職にはオールマイティ
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども学部子ども学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、先生たちの距離も近く、相談もしやすい環境であった。またサークルでは先輩たちと交流も深く、授業の取り方などアドバイスをもらえた。友達も充実し、良い学生生活を送れたため。
-
講義・授業良い教授によっては、内容が難しく理解しがたいこともあったが、ほとんどの先生がプラスαのことを教えてくれ、とてもよかった。単位については資格を取る分、必須が多く大変だった。
-
研究室・ゼミ良いゼミの人数は大人数であったが、普段一緒にいる友達ではないメンバーとの交流ができ、数名はいまでも相談や会う仲である。論文についても的確なアドバイスをもらえ、よかった。
-
就職・進学良い面接や試験対策など、教授が実践してくれサポートしてくれた。学生生活課でも情報をもらうことができ、サポート体制ができていた。
-
アクセス・立地悪い埼京線はよく遅延するため、授業に間に合わないことがおおかった。また、混雑もひどく、4年間の通学は辛かったため。
-
施設・設備悪い校舎が古く、改装工事にはいっていたが、自分たちの卒業後に完成し、利用することができなかった。図書室には個人での勉強スペースがあり、そこでは集中して勉強に取り組めた。また、ピアノの個別部屋もあり、ピアノの練習ができたのはよかった。
-
友人・恋愛良いサークルでの先輩とのつながりは、とてもいいもので、サークルだけでなく、授業や就職、ゼミの選択の仕方など、様々なアドバイスをもらえた。友人にもめぐまれ、いまでもあっては学生のように楽しむことがてきる。
-
学生生活良い自分次第で、充実できるかできないかは変わってくる。授業が多くアルバイトはがっつりできる時期とできない時期がでてくるため、差が出る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須科目は1・2年生に多く、3年生になりやや減る。しかし、小学校免許も取得するとなると忙しい4年間となる。卒論は計画的にやることが大切である。
-
利用した入試形式NPO法人の保育園
投稿者ID:413200
東京成徳大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京成徳大学 >> 子ども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細