みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京成徳大学 >> 応用心理学部 >> 口コミ
![東京成徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20171/200_fdfb86342bb0a4d42521f7a8021ccc35763c75f8.jpg)
私立東京都/十条駅
応用心理学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]応用心理学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い先生方はとても親身になってくださり、授業の内容だけではなく学校生活や友人関係、家庭の事情などの相談にも乗ってくださった。
-
講義・授業良い先生方が私達の事をことを理解しようと考えながら授業を行なってくださる。
-
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミが始まり、自分が研究したい内容に近いことをしている先生が居れば、その研究が出来るよう協力してくださる
-
就職・進学良い就活を行う際は学生支援課の就活専門分野の方が一人一人と面談を行い相談に乗ってくださる。
-
アクセス・立地良い最寄りは埼京線の十条駅で、徒歩5分ほどで着きます。
また京浜東北線の東十条駅からは徒歩10分強で着きます。 -
施設・設備良いトイレはとても清潔に保たれ、構内には友人と話せるスペースが多く設けられていた。
-
友人・恋愛良い授業の内容もあるが、同じ学科の人と話す機会が多く、たくさんの出会いがあった。
-
学生生活普通サークルは正直自分がどれだけ参加するか、また人を集めるか次第なところがある。
しかし新しいサークルの立ち上げには先生方は協力的であった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は心理学の基礎を学ぶことが多く、学年が上がるごとに専門的な分野が増えた。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先建物の設備に関する技術職
-
志望動機学校説明会での体験授業がとても面白く興味を持った。
また心理学は生きていく上で必ず役に立つと思った。
感染症対策としてやっていることオンラインでの講義が実施され、学部ごとに登校する週を決めるなどの対策を行っていた投稿者ID:827363 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]応用心理学部の評価-
総合評価良い人生経験としてとても勉強になった4年間の大学生活でした。
残念ながら所属していた学科は募集停止になってしまいました。間違いなく私の人生観を変えてくれた良い大学でした。
健康スポーツ心理学科へ進学される学生さん、部活動
が充実していますので、高校までで培った経験を活かしてみてはいかがでしょうか。 -
講義・授業良い専門的な知識は勿論のこと、3年次から始まる就活も考えたカリキュラムも組まれていましたので、とても充実した講義を受講できます。
キャリア系の講義は学部関係なくあるので、在学生すべての方が受けられます(確か必修科目に指定されています)。 -
研究室・ゼミ良い私の入ったゼミでは資格取得の為の集中的な対策を行っていました。
また、その息抜きとして月1度の程度で親交を図る飲み会やDDQ、校外でのレクリエーション(施設見学等)が用意されていることが多いので楽しく過ごせます。 -
就職・進学良い前述の通り、就活の為の講義が必修でありますので就職率としては他大学と比べても高い水準にあります。
進学の面でも学科の教授の手厚いサポートが保証されています。落としそうな単位があれば注意してくれる教授もいます。それほど教授と学生の距離が近いです。お互いの距離感の近さも本学の利点です。 -
アクセス・立地悪いお世辞にも立地が良いとは言えないかと思います。
私の所属していた八千代キャンパスは京成本線勝田台駅からスクールバスで15分ほどです。周辺は飲食店はおろかコンビニもありませんので不便と言えます。 -
施設・設備普通講義に不自由を感じない程度ではあります。最低限1日過ごせるくらいです。
-
友人・恋愛良い学科ごとの人数が少なめなので友人はすぐに作れるかと思います。前述の通り、教授との距離が近いので教授も友人のように会話しています。
恋愛の方はといいますと、少人数のためほぼ皆無です。相席居酒屋とか行った方がまだマシです…。 -
学生生活良い学園祭も盛り上がりますし、ゼミによってはイベント重視のゼミもありますので比較的充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から専門知識を広く学習していきます。それが年次を重ねるごとに煮詰まっていく形です。かなり深く掘り下げる分野等もありますので、1年次の基礎的な知識理解がとても重要になる印象です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
高齢者施設、障害者施設、各都道府県社会福祉協議会など多岐に渡る -
志望動機福祉心理学科でしたので、「相手」との接し方を深く学びたいという気持ちが強くあったことが主な動機です。合わせて、自分の価値観をもう一度見つめ直したいと思ったことも本学の志望動機でした。
投稿者ID:786911 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]応用心理学部臨床心理学科の評価-
総合評価普通心理の専門家になりたい場合は、よいかと思います。ただし、先生は当たり外れが大きいと思います。先輩などからよく話を聴いて、相性の良い先生を見つけて吟味することをお勧めします。
-
講義・授業悪い個性の多い先生が個性的な授業をしているという印象です。
親身になって教えてくださる先生もいらっしゃいます。しかし、中には特にベテランの先生において、考え方ややり方が少し古いかなと感じることもありました。 -
研究室・ゼミ悪い研究室の先生は相性だと思います。最初は優しい印象でよいかなと思って選んだ先生でしたが、入ってみると結構個性的な先生できつい言葉も多く辛いこともありました。
-
就職・進学良い希望の就職先につけたので、ほぼ満足しています。友達の中にはなかなか就職先が決まらず、困っていた子もいました。
-
アクセス・立地良い駅近くで、近くで部屋を借りることもでき、便利なところだと思います。池袋までもすぐ電車で行けて便利です。
-
施設・設備良い小さな大学ですが、建物は新しく図書館も大きいです。きれいなキャンパスだと思います。
-
友人・恋愛良いたくさんの友達ができて、楽しく過ごすことができました。学科内の交友も多く、お昼の時は一緒によく食べていて楽しかったです。
-
学生生活良い小さな大学なためか、あまりサークル活動が充実しているとは言い難いです。むしろ外のサークルを探した方がよいのかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理の専門家に必要な知識を学べます。ただし、1年2年次は専門とは関係のない科目も勉強しなくてはなりません。
-
所属研究室・ゼミの概要学校臨床に興味があったので、それに近いテーマを考えました。ただ、結果的には少し違った方向にいったかと思いますが、それもよかったかと思っています。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
公的機関で、子どもに関わる仕事に就くことができました。毎日楽しく忙しく暮らしています。 -
就職先・進学先を選んだ理由子どもに関わる仕事がしたかったのと、心理を活かせる仕事にと考え、就職先を選びました。
-
志望動機心理の専門家になりたいと思い、資格試験に必要な単位が取れるところを選びました。
投稿者ID:743957 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]応用心理学部臨床心理学科の評価-
総合評価普通穏やかな方には過ごしやすい、派手目な方には物足りない学科です。大学院に行かないとあまり深く学べません。心理学を幅広く学ぶには良いところだと思います。
-
講義・授業良い有名な講師が多数いて、内容の濃い講義が受けられます。生徒の相談は体制も整っています。
-
研究室・ゼミ良い少人数制のゼミが多く、一人ひとりまでサポートが行き届いています。
-
就職・進学普通就職率はどの学校も大差はないと思いますが、就職先は有名な会社や倍率の高い企業に就く人はほんの一握りです。就職重視している方はやめておいた方が良いと思います。
-
アクセス・立地良い十条駅から遠くなく良い距離だと思います。近くに学校があって賑やかです。
-
施設・設備良いいつもきれいに清掃されていてとても清潔感あるキャンパスだと思います。
-
友人・恋愛良い友人関係は問題ないと思います。穏やかです。恋愛関係はあまり期待しない方が良いです。
-
学生生活悪いどちらも充実していません。サークルは所属している人が少なく、サークル数も少なくがっかりしました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学全般を学びますが、あまり深くは学べません。大学院に行かないと心理系には就けないと思います。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機心理学が学びたかったからです。きれいなキャンパスで立地も悪くないからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:676335 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]応用心理学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い先生がとてもよく、心理学をゆっくり学びたい人にはとてもいいと思います。そんなに野蛮な人もいませんし、生徒に無理強いもしてきません。
-
講義・授業良い先生の面倒見も良く、なんでも聞いてくれます! 科目ごとでそのスペシャリストの先生がいます。
-
研究室・ゼミ良い優しくて、なんでも教えてくれます!
-
就職・進学普通一期生なのでわかりませんが、サポートはしてくれました!れ!!
-
アクセス・立地普通周りに他の大学もあり、飲食店もたくさんあります!なので通いやすいです。
-
施設・設備良い割と新しい施設なのでとても綺麗です、、女子トイレは化粧するためのスペースもあります。
-
友人・恋愛普通そこらへんは人それぞれで、サークルも特に大きいものはなさそうです。
-
学生生活悪い私はサークルにも入ってなくて、学園祭も行っていないのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、いろいろな分野を学び、だんだんと自分の好きなのを学びます。4年では卒研か卒論があります。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先コンサルに就職
-
志望動機心理学を学びたくて、あたらしくキャンパスに心理学ができたため、志望しました。犯罪心理学や、ポジティブ心理学に興味を惹かれました。
投稿者ID:612790 -
- 学部絞込
- 学科絞込
東京成徳大学のことが気になったら!
基本情報
東京成徳大学のことが気になったら!
東京成徳大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京成徳大学の口コミを表示しています。
「東京成徳大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京成徳大学 >> 応用心理学部 >> 口コミ