みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 東京情報大学 >> 看護学部 >> 看護学科 >> 口コミ
![東京情報大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20170/200_20170.jpg)
私立千葉県/千城台駅
看護学部 看護学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年05月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い高い学費と合格率の低さを妥協して、自分なりの方法で勉強を頑張れるのであればおすすめです。逆に教員にあれこれ指導してもらわないと何も出来ないような方は教員と共倒れしかねないのでお勧めできません。
-
講義・授業悪い私が在学していた期間での話ですが、学部が設立されたのが比較的最近で教育体制が不十分、というよりも統制が取れておらず、教員側も指導方法についてまだ模索状態という印象でした。特に看護学部として最も重要であるとも言える看護師国家試験の合格率の悪さを改善しようとしている様ですが空回りな部分が多い印象でした。
-
就職・進学良い看護学部なので就活に関しては他の大学と同じです。ただ大学病院のような人気の病院では各大学に奨学金制度の枠が何個かあったりするようでしたがここは特に人気のない地方の病院からの案内ばかりでした。
-
アクセス・立地悪い千葉駅から直通のバスが出てますが、立地は悪く周りにはコンビニとガストがあるくらいで特に何もありません。
-
施設・設備普通食堂はまあ普通という感じで、たまに当たりがあります。昔はサブウェイがありましたが今は無くなってしまったようです。
-
友人・恋愛悪い看護学部と情報学部しかなく、看護学部は基本忙しくサークルなどには入らないのでそもそも接点が少なく学内でのそう言った関係は期待できません。あと情報学部ですが、本当に情報学部だなぁという感じの方々しかいません。入ればわかると思います。
-
学生生活悪い基本的に規模が小さく全ての行事が盛り上がりに欠けます。年によると思いますが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学部としての一般的な学習内容、情報系の大学ということもあり地域の中で医療や福祉が連携していく中で必要な知識などは多く学べると思います。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
県内の病院 -
志望動機他の大学の入試に落ち、指定校推薦の枠が残っていた為です。看護学部棟が綺麗だったのでそこも決めたポイントです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:909183 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 看護学科
東京情報大学のことが気になったら!
東京情報大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京情報大学の口コミを表示しています。
「東京情報大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 東京情報大学 >> 看護学部 >> 看護学科 >> 口コミ