みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京歯科大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京歯科大学
出典:三人日
東京歯科大学
(とうきょうしかだいがく)

私立東京都/水道橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(77)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    資格がとれるので良い。

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日本の歯学部の中で国家試験合格率が最も良く、また面倒見のよい先生が大勢いらっしゃるので、歯科医になりたいと思っている人にとっては、良い環境が整っています。しかし、学費が高いことや規則が厳しい所に耐えなければなりません。
    • 講義・授業
      良い
      1年生のうちは、歯科医に必要ない科目ばかりで面倒かもしれません。しかし、1年次から病院見学ができるのはいい体験になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      総合病院を3つも持っているので、いろんな症状の患者さんに出会えると思います。また1年次から病院見学に行けるのでいい体験になると思います。
    • 就職・進学
      良い
      歯科医の資格を得ることができるので、就職には困らないと思います。また、実家が歯科医でなくても、大学の病院は3つあるので、そこに就職することもできます。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは都内のど真ん中にあるので、アクセスしやすいと思います。また、近くには飲食店やコンビニエンスストアがあるので食事は困らないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      施設はとても綺麗ですが、塾のビルのような外観で教室がとても狭いです。普通の大学のキャンパスとは違います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学費が高いだけあって、育ちのいい人が多いです。真面目な人が多く、元気印の人にとっては合わないかもしれません、、。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歯科医になるための知識や技術、また歯科医師たる前に人間であり、道徳的なことを学ばます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      父が歯科医師ということもあって、歯科医師を志していました。口腔が健康であれば、精神的にも健康になれます。口腔のエキスパートである歯科医になりたいと思いました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾に通っていました。
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく、過去問を解くことです。過去問から傾向を知ることができます。その傾向に似ている問題も解くことが大切です。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64966

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京歯科大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

星薬科大学

星薬科大学

55.0

★★★★☆ 3.95 (155件)
東京都品川区/東急池上線 戸越銀座
明治薬科大学

明治薬科大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (188件)
東京都清瀬市/西武池袋線 秋津
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (229件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
昭和薬科大学

昭和薬科大学

47.5

★★★★☆ 3.65 (86件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.75 (577件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢

東京歯科大学の学部

歯学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.20 (77件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。