みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉商科大学 >> 商経学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![千葉商科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20166/200_beb3af957b9732b4f9fb4bcfbec17b4dddee877a.jpg)
私立千葉県/国府台駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
自由にやりたいことをさせてくれます!
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商経学部商学科の評価-
総合評価普通商学に限らず好きなことが学べます。海外のことが好きでしたら各国の文化を学ぶことができます。もちろん簿記の授業もありますが、じぶんのレベルに合った授業を受けることができます。
-
講義・授業悪い教授独自の授業を受けられる
-
研究室・ゼミ良い教授はゼミ生のことを大切に考えてくれる
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターの職員さんやカウンセラーの方々は丁寧に悩みを聞いてくれたり履歴書の添削、面接の練習をしてくれます。また、セミナーも充実しており、アライアンス企業が直接大学に来てくれるので企業の方と近い距離で話すことができ、幕張メッセや東京ビッグサイトに行かないで良いので電車賃もかかりません。3人に、1人以上が千葉商科大学のアライアンス企業から内定をいただいています。
-
アクセス・立地悪い私は市川駅から通学していたのですが、歩いて行くと20分ほどかかります。坂道があるので夏場は大学につく頃には汗だくです(笑)バスも出ていますが雨の日は混んでいて乗るのにも時間がかかりますし、道も混んでいます。
-
施設・設備良いWi-Fiが飛んでいるので困ることなく電子機器を使うことができます。次々と新しい建物ができていて不便なく施設を使うことができます。パソコンも自由に使うことができます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先販売職
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:343588 -
千葉商科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉商科大学 >> 商経学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細