みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉商科大学 >> 商経学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![千葉商科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20166/200_beb3af957b9732b4f9fb4bcfbec17b4dddee877a.jpg)
私立千葉県/国府台駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
実学もしっかり学びたい人に!
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商経学部商学科の評価-
総合評価良いプライベートは楽しいし、学ぶ時はしっかり学べます!社会に出て活躍できるように、実学に強い本校で力をつけられます!
-
講義・授業良い社会に出て役立つ内容(企業研究など)をゴリゴリ勉強することが出来て楽しい!
-
研究室・ゼミ普通当たり外れがあるのでしっかり調べて自分と合いそうな先生のゼミに入ろう!
-
就職・進学良い就活サポートセンターという、予約して行けばいつでも就職の話を聞いて、アドバイスしてくれる環境があるのでとても良い!
-
アクセス・立地良い市川駅から徒歩20分かからないくらい、国府台駅から徒歩10分ほどで着くので不便ないと思う。多少坂はあります
-
施設・設備良い教室も学食もお手洗いも綺麗で良い!自動販売機もそこかしこにあるので困りません。
-
友人・恋愛良い積極的に活動に参加していれば、学部学科問わず沢山の学生と関わりを持つことが出来ます!男女比はそこまで偏っていない(若干男子の方が多いくらい)ので気まずくなることもないと思います!
-
学生生活良いサークルは入っていないので詳しくないですが、たくさんのサークルがあります。イベントもしっかりやっていますので、一度調べていただいたら良いと思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は外国語と初級簿記、体育、情報入門が必修授業です。二年次からは自分が取りたい授業のみで組んでく感じで、二年の秋学期からはゼミが必須となります。経済や金融、簿記などについて幅広く学べます!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機せっかく大学で学ぶなら、社会に出てからも役立つ内容をたくさん学びたいと思ったからです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:919787 -
千葉商科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉商科大学 >> 商経学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細