みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉科学大学 >> 危機管理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立千葉県/外川駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
人を助けるための大学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]危機管理学部動物危機管理学科の評価-
総合評価良い動物が好きな人にはいい大学だと思います。動物危機管理学科は研究対象として扱う動物が豊富で、実習犬を扱った飼育法、里山での野生動物の生態調査法、実験動物によるリスク解析法など様々な実験・実習などと通じて様々な角度から人間と動物とのかかわりを学びます。また、夏には実習があり楽しい思い出作りにもなります。
-
講義・授業良い授業には危機管理学が必修です。危機管理を専門としている特色ですが、それ以外はそれぞれの学科ごとに選択し、個人の趣向に合わせることができます。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究は少ないものの、1学年の後期に発表会があり、班ごとに分かれてそこで担当のゼミの先生とグループで作業します。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。また、公務員への就職もあります。大学にはキャリアセンターがあり、そこで就職活動の模擬面接や履歴書のチェックなどのサポートを受けることができます。
-
アクセス・立地良い学内から海を見渡せる絶景があります。最寄は銚子駅ですが、駅からはバスで乗り換える必要があります。ただ、自家用車での通学が多いので駐車場が多いです。
-
施設・設備良い危機管理学部棟は設備は新しいものは少ないですが、研究する際には十分の数が用意されているので、充実です。
-
友人・恋愛普通動物危機管理学科は1学年40人程度で他の学科では環境危機管理学科とほぼ同じ人数です。他学科との交流もあり、いろんな人と知り合いになれる機会があると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養や後期に動物看護学や動物飼育の基礎実習でした。2年次からは動物に関する本格的な実習があります。3年次以降は研究室に配属されます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先醸造業などの微生物に関連する職種
-
就職先・進学先を選んだ理由微生物に興味を持ち、自分自身もその会社に携わりたいと感じたためです。
-
志望動機菌や微生物などの小さい生物を学びたいと考えていたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか基本的な知識を重点的に学習する対策を立てれば問題ないと思います。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181643
千葉科学大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉科学大学 >> 危機管理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細