みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 清和大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立千葉県/上総清川駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
運動部の学生にとっては良いと思う。
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]法学部法律学科の評価-
総合評価悪い運動部が8割ほどいるので授業中の居眠り、話し声などが気になる。人気のある授業の時は特に騒がしい。就活の面でもあまりサポートはない。
-
講義・授業普通規模の小さい教室の授業ではしっかりと行き届いているが大きい教室になるとちゃんと行き届いていない感じはある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは比較的希望の通りに入れるしゼミによっては長い付き合いになるところもあると思う。
-
就職・進学悪い他の大学はすでに就活を初めている段階でも全く始まらず4年生になる前に全体への就活のガイダンスなどがあり少し遅い気がする。
-
アクセス・立地普通自動車や原付など、近くのアパートで自転車で来れる人はいいが、電車やバスを使っての通学には少しきびしいと思う。
-
施設・設備悪い食堂には高校生も大勢来るので昼時はとても混雑するし、雨の日には廊下が雨が吹き込んできて滑りやすい。
-
友人・恋愛悪い同じ部活の人たちとしか基本的にいない。
男女比は8:2くらいなのであまり恋愛関係には発展しない。
男女のいる部活ではそれなりにはあると思われる。 -
学生生活悪い文化祭などあまり盛況している様子は感じられない。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先医療関係
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481698 -
清和大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 清和大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細