みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  清和大学   >>  法学部   >>  法律学科   >>  口コミ

清和大学
出典:Miyuki Meinaka
清和大学
(せいわだいがく)

私立千葉県/上総清川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.52

(35)

法学部 法律学科 口コミ

★★★★☆ 3.52
(35) 私立大学 3138 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
3531-35件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員にとても強いので、将来その道に進みたい人は多くのことを学べる。さらに一つの講義に対しての生徒数が少ないので自分の質問を答えてくれやすい。
    • 講義・授業
      良い
      色んな分野の学問を学ぶことができ、その中でもしっかりとした話が聞けます。
    • 就職・進学
      良い
      法学部なので公務員への進学率が高く、求人情報などが豊富です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅からのバスも出ているのでアクセスはしやすいが、長い階段などがあって辿り着くまでに疲れる。
    • 施設・設備
      良い
      とても広いキャンパス。設備もしっかりとしており綺麗な方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属すると、その中での友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      普通
      一般的。とびきり良い点があるわけでも悪い点があるわけでもない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に法学に関して学びます。自分の好きな語学を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      法学の分野に興味があり、自宅から大学が近いことから入学したいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1012007
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に全てがいいと思います
      なので大学に進学したいと思ってる高校生にはとてもいい大学だと思うので候補の入れて頑張って欲しいです
    • 講義・授業
      良い
      とても充実した授業内容だと思います
      特別講師の授業ではとても楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学の実績はいいと思います
      サポートも自分ができないって思うところもできるようになります
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境はとても良く、一日一日のスタートが気持ちよくできます。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備は、思ったよりものすごく充実しています
      新しい施設もでき充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係ではものすごく助かっています高校自体の僕は、友達数人しかいなかったのにものすごくたくさんでき充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルや、イベントは、とても楽しくやっています
      けれど少し足りなかったところもありましたげと…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が学びたい様々なことをまなび自分が勉強したことを学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分は、大学に進学に行ければ何でもいいと思っていて、自分が住んでいる市内にあった大学に行き、評価の高い学科に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1006382
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても理解がしやすく法律が楽しく学べるし、環境や設備がいいため困ることが少ないです。
      また教授もいい人が多いためありがたいです
    • 講義・授業
      良い
      とても設備が充実しているが同じ系列の高校の人が少しカフェテリア等で素行がわるかったりする
    • 研究室・ゼミ
      良い
      講義も楽しいし問題なしだが少々高校の人がうるさかったりまた不良的な人が少し多いのが多少問題です
    • 就職・進学
      良い
      公務員講座が無料で受けれるので就活に早くから備えられる点がとても素晴らしい
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅からバスで行けるのでとても楽ですけどバスで行くとなると高校生と同じなので人が多くて少しきついです
    • 施設・設備
      良い
      同じ系列にある高校や短大の方にはコンビニやカフェテリアがあるので昼も困ることはないです
    • 友人・恋愛
      良い
      高校時代から同じ人といき大学でさらに仲を深められてそのまま恋人になったりととても素晴らしいですへ
    • 学生生活
      良い
      イベントはとても楽しいしサークルもなかなか充実してて素晴らしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      裁判の仕組みや捕まった人の過ごし方や模擬法廷を利用したリアルな裁判の流れ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      裁判に関する仕事をしたいです
    • 志望動機
      公務員になりたかったたのと裁判や法律に関する職につきたかったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:995955
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律を深くまで学べることはこの日本で育つに当たって凄く大切なことを学べます。なので意味のある学を学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      公務員に強いです。色んな分野の学問も学べるため充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミなどの講習は充実していて、自分で教授を選び習いたい分野を習えます。
    • 就職・進学
      良い
      進路相談の先生もおり、しっかりした話を聞けます。公務員に強いです
    • アクセス・立地
      良い
      内房線のJR木更津駅からバスもでておりアクセスはしやすいと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      とても広くキャンパスを使うことができます。設備などもそれなりに。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動などを取り組む人がほとんどなので友人関係には困らないと思います。
    • 学生生活
      良い
      学園祭などもありしっかりみんなで盛り上がって行事ごとに参加してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースによって違いますが、スポーツ法コースではスポーツ内でのルールなどを学べます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      公務員になるためにこの大学を選びました。進学率もよく安心できそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:985731
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は警察官になりたいの清和大学に来ました。
      そのために法学を学びたいと思い入学しましたがとても分かりやすく勉強が楽しいと思えます。
    • 講義・授業
      良い
      警察官への就職率が全国2位なだけあり法や政治について詳しく学ぶことができ先生方も分かりやすく教えて下さりとても良い大学だなと思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はとても良いと思います。
      警察官や消防隊など様々な進路先がありますが公務員になる方が多いかなという印象です。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は少し不便かなと思います。
      最寄りの木更津駅が少し遠いのもありますしバスもあまり多くありません。
    • 施設・設備
      良い
      充実していると思います。
      図書室も勉強しやすい環境が整っており食堂なども様々な料理があり充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な性格の友達がいて一緒に勉強に取り組んだり食堂でご飯を食べたりとても充実しています。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルなどにはあまり興味はないんですがほかと同じでふつうって感じだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目が自分が希望していたものとは違くなってしまった友人がいたので注意した方がいいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      法学を学びたいかつ警察官になりたいと思った時にこの大学しかないなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964474
3531-35件を表示
学部絞込
学科絞込

清和大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    千葉県木更津市東太田3-4-5

     JR久留里線「上総清川」駅から徒歩25分

電話番号 0438-30-5555
学部 法学部

清和大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

清和大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、清和大学の口コミを表示しています。
清和大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  清和大学   >>  法学部   >>  法律学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東都大学

東都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (47件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 深谷
愛国学園大学

愛国学園大学

BF

★★★★☆ 3.71 (11件)
千葉県四街道市/JR総武本線 四街道
嘉悦大学

嘉悦大学

BF

★★★★☆ 3.55 (41件)
東京都小平市/西武新宿線 花小金井
東京聖栄大学

東京聖栄大学

BF

★★★★☆ 3.86 (47件)
東京都葛飾区/JR中央・総武線 新小岩
松蔭大学

松蔭大学

BF

★★★☆☆ 3.42 (37件)
神奈川県厚木市/小田急線 愛甲石田

清和大学の学部

法学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.52 (35件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。