みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 清和大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ
私立千葉県/上総清川駅
法学部 法律学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通やはり法学科しかないので法律を主に勉強する。その中でも体育などの授業があるので、それは楽しい。周りとの交流もでき、仲が深まる。
-
講義・授業悪い良い先生と良くない先生がいる。
生徒思いで、分かりやすく、しっかりとした指導をしてくれる先生もいれば、適当で、自分でやれと投げ出す先生もいる。
地方大学としてはまあいいほうであると思う。 -
就職・進学普通公務員に就職希望してる人はいいとおもう。特に、警察官、自衛官は良いと思う。
-
アクセス・立地良い学校の通学バスが駅から出ているので学校には通いやすい方である。
-
施設・設備普通隣接する短大が一昨年立て替えられて綺麗になったのでいいと思う。
-
友人・恋愛普通友達はできやすい方であると思う。県内の生徒も多いが、部活生が県外が多く、友達ができやすい。
-
学生生活普通学祭はいいと思う。特に、短大はよくイベントなどを開いている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に法律。教職をとっている人は、社会科の勉強(地歴公民)があり、その他にも体育の免許、小学校の免許が取れる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自宅から通いやすい。車通学が出来る。駅からのアクセスが良い。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることオンライン授業、アルコール消毒の徹底。投稿者ID:733693 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]法学部法律学科の評価-
総合評価良い部活動をする学生はスポーツ法コースという法学だけでなく体育やスポーツに関することがたくさんあるのでとてもいいです。
-
講義・授業良い学生数が少ないので、先生たちとの距離が近く発言がしやすかったり、相談しやすい。
-
研究室・ゼミ良いプレゼミやフレッシュマン・セミナーなどから好きな先生を選び、スポーツに関することや世界文化など自分の興味関心のある研究会を選ぶことが出来る。
-
就職・進学良い公務員採用NO.1で、警察官や消防士、自衛隊など国家公務員になる人がとても多い。教員になりたい人はぜひ清和に来てほしい。木更津市との連携で2年生から実際の学校現場に行って沢山経験を積めるカリキュラムがあり、他の大学よりも多く経験できる
-
アクセス・立地普通駅、大学からスクールバスが出ており、交通の面ではアクセスしやすいかなと思う。部活動や一人暮らしで自転車で通学する人は坂が急なので結構体力がいります。
-
施設・設備良い短大の方は綺麗ですが、大学の方はとても古い感じがします。部活動をしている学生はよくトレーニング室を使用します。最近新しいマシンなどが入り、毎日どんな時間でもトレーニングしていて、たくさんの学生が使用しています。
-
友人・恋愛良い大学生だけでなく短大生も同じ敷地にいるので、短大生と大学生のカップルや、部活動をしている学生が多いですが部活動関係なく仲良くしているがくせいがおおいです。
-
学生生活悪いキャンパスがあまり大きくないので、学祭をしてもこじんまりとしていたり、土日祝日は部活動で忙しい学生が多いので学祭をしても参加できない場合もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に法学に関して学びます。外国語も学ぶことが出来て、英語、ドイツ語、フランス語、中国語と好きな語学を学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機部活動で清和大学に入りたいと思い法学部に入りました。部活動で入ったので法学部、法律学科、スポーツ法コースに自動的に選択されました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:915119 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で私が所属している学科を勉強したいと思っている人にはとてもおすすめの学科です。雰囲気がとても良く勉強しやすいです。
-
講義・授業良い講義が分かりやすくとても教室のなかは和気あいあいとしてるためとても楽しい
-
研究室・ゼミ良い沢山のゼミがあり活発的でとても充実しているものばかりだと思います。
-
就職・進学良い個人的に就活サポートには十分力が入っている学校だと思います。
-
アクセス・立地良い駅からは少し距離があるため時間はかかりますが町の雰囲気はとても良く近くにはいろいろな店があるため困りません
-
施設・設備良い学校内はとてもきれいで清潔感があるためとても満足しています。
-
友人・恋愛普通サークルだけではなく部活に所属してるひとも沢山いて友人関係の幅が広がります。
-
学生生活良いどのサークルも活発的で魅力的なサークルばかりです。沢山の人が興味をもちそうなものばかりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな分野を学びそのなかで一番勉強し学びたい分野を絞ります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機以前から法学の内容にとても興味をもち先生に進められ志望した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:576717 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良いサポートが手厚く授業の雰囲気も良いです
基礎から専門的な知識も取り入れられるので
他の予備校やたくさん参考書を買わなくても学ぶことができるのはとても良い点だと感じます -
講義・授業良い講義の内容はとても充実していて
4年間を通して全講座が無料で受けられるのでとても良いとおもいます -
就職・進学良いこの学校は公務員志望が多いなか警察官の合格率は県でトップです
その背景には先生方の細かなサポートとがあるからだと思います -
アクセス・立地普通JR木更津駅からスクールバスが出ているためそれをなるか自転車での行き来になるとおもいます
周りはそれほどお店は無いです -
施設・設備良い食堂や校舎が新しくなったのでとても綺麗で良いです
学食の唐揚げはとても美味しくにんきです! -
友人・恋愛良いスポーツをやっている人が多い中わきあいあいとした雰囲気です
スポーツに真剣に取り組んでる人が多くてとても良いと思います -
学生生活良い学園祭があるのでとても盛り上がります
そして清和大には指定教科部活で、柔道、剣道、
女子ソフトボール、野球部があります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は法学の基礎を中心とした知識を学びます
体育もあるのでとても楽しいです -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は小さい頃から警察官に憧れ、この大学の法学部で学ぶことが意義のあることだと思いました。
特に講座が4年間を通して無料で受けられることや、警察官の採用率が県内トップということに非常に良い興味を持ちこの大学で学びたいと強く思いました
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616581 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い学びたいものがある人はとてもいい環境だと思います。施設も充実していて何もかもそろっている場だと思います。
-
講義・授業良い授業それぞれ違った先生で、色々な知識を持った先生ばかりなのでとても自分の身になることばかりです。自分を成長させることができる場です。
-
研究室・ゼミ良いゼミでもたくさんの情報や、レポートの書き方など色々と学ぶものがたくさんあり、友人関係のほうもうまくいく場です。
-
就職・進学良い進学についても学校側がサポートをしてくれるので安心です。相談にものってくれるので色々なお話を聞くことができます。
-
アクセス・立地良い少し駅から離れていますが自転車ですぐなのでアクセスはいい方だと思います。友達とお喋りしながらの通学も楽しいと思います。
-
施設・設備良い校舎もきれいな所が多くて、休み時間に友達とゆったり過ごせる場所もたくさんあるので快適な学生生活ができると思います。
-
友人・恋愛良い少人数の授業などがたくさんあるので友達ができる機会も多いですし、仲良くなれると思います。カップルで昼食を食べている人たちも少なからずいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の細かい内容理解を学んだり、中学、高校では教えてもらえない内容を学ぶことができた
-
所属研究室・ゼミ名英語学習研究
-
所属研究室・ゼミの概要英語の前置詞や、動詞の活用など今まだ学んだ内容をもっと詳しく理解するための勉強ができた
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語の勉強が好きだったのでもっと内容理解を深めたいという思いが強かったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去問をたくさん解いて、わからないことは学校の先生に聞くようにして理解を深めた
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62757 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い教職課程の授業の環境がとても整っていて、実習活動などと教職課程の友人と共にやっていけるので心強くやっていけます!ミスなども恐れることなくできます!公務員に進むにあたっても全国で2位という実績もあるので自ら求めていげば法学部であるこの清和大学で学ぶには相応しいものだと感じます!部活動においても力をいれていて数々の大会で実績も残しています!基本的には全体の人数が少ないので他の部とも仲良く切磋琢磨できることもあります。とてもオススメです!
-
講義・授業良いゆっくりと生徒に合わせて教えてくれます!
-
研究室・ゼミ良いみんなと仲良く分からないところは分からないと言い合えて楽しいゼミです!
-
就職・進学良い公務員になる人が多いです!
-
アクセス・立地良い食堂のご飯はとても美味しいです!
来年から新校舎もできるので楽しみなところもあります! -
施設・設備良いとても広く、使用しやすい!
-
友人・恋愛良い同じ部活同士で先輩、後輩の交際が多いです!
一人暮らしなので一緒にいる時間も増えると思います! -
学生生活良い文化祭はとても充実していて楽しいし、アーティストが必ず来ます!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先東京拘置所
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465049 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良いめっちゃ、よいですよ!!わかりやすくてたのしくて、友達との話も広がるし。
-
講義・授業良いたのしいし、授業の内容がわかりやすくてとても満足一本満足バーです!
-
研究室・ゼミ良いたのしいし、とてもきれいで充実しすぎて満足一本満足バーです!
-
就職・進学良い学科の就職、進学実績とてもよいです!サポートも十分です!よ!
-
アクセス・立地良いキャンパスへのアクセス、立地や周辺環境はよいですよ!高校もありまっす
-
施設・設備良い学科の施設、設備が充実してます!めっちゃとっても満足!です!
-
友人・恋愛良いもう恋愛なんてみんなしてます、みんなしてて羨ましいです。リア充っていいなあ。
-
学生生活良い学内のサークルやイベントは充実しすぎています!素敵すぎる!Love
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人それぞれだと思うんですけど、やっぱり法学部なので、法についてですね。今後社会に出る時に役立つことばかりですわ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機まあ、高校からと、自分の家から大学まで近いかなっておもって、そんな感じ
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942237 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良いとても良い環境で勉強ができます^_^
就職率も高いですよ\(^o^)/
ゼミの先生もよかったので
わたしは総合的にはよかったと思います\(^o^)/ -
講義・授業良い先生の指導は、まあ先生りもよりますが、
充実している方だと思いますよ。 -
研究室・ゼミ良い先生がよかったのでとても充実していました
-
就職・進学普通面接の練習などもしてくださるので
サポートしてもらえます^_^
就職実績はあると思います。
キャリアセンターの方が個人的な相談にも親身になって聞いてくださり、無事に就職することがでしました! -
アクセス・立地良い私は大学の近くに住んでいたので通学しやすかったですね\(^o^)/
-
友人・恋愛良い交友関係は充実していました^_^
同じ学部で同じ職業を目指してきた仲間たち。
卒業した今でもたまに会ったりしています。
一生の友達を見つけた。、といった感じです。
就職先の話などしています\(^o^)/
ちなみに、
恋愛云々はわたしはなかったです(笑) -
学生生活悪いわたしはサークルには所属していませんでしたので(´;ω;`)
よくわからないです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347188 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]法学部法律学科の評価-
総合評価良い今年入学させていただきました(^O^)田舎から出てきましたが、両親にも心配されない立地なので、とても安心して通学出来てます。公務員に強い学校なので、将来は警官になれるよう日々奮闘中です(^O^)東京の人混みが嫌いなので、とても住みやすいし、都内にもすぐ行けるのが、良いです(^_^)
-
講義・授業良い教職課程が充実している。将来、先生になりたい人にはオススメです。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの専門分野の先生方が、一生懸命授業してくれてます(^.^)
-
就職・進学良い警察・教員・消防士の合格率は高い。卒業率は90パーセントです。とても居心地が良いです
-
アクセス・立地良い木更津駅から学園バスがでているから、通学しやすいです!
学校が提携している不動産もありますし、遠くからくる学生の為に家賃補助制度もあります。 -
施設・設備良いだいたいの設備は充実していますが、欲を言えば食堂のメニューを増やしてほしい。先生方が見ていますように(笑)
-
友人・恋愛良い少人数なので先輩方達とも仲良くさせていただいています。
恋愛を学校に求めるのはどうかと思いますが、男性7割女性3割ぐらいでしょうか?。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まずは、法律の基本から学びます。
それから徐々に法律の応用の勉強にうつってきていきます。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:276664 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良いいいと思います。
就職率が安定しているのでとっても安心できます。
規模が小さい授業が多いです。ですが、充実してます! -
講義・授業悪いまぁまぁ、だと思う。
木更津総合高校から進学してる人が多いので、それなりです。
-
研究室・ゼミ良い私立大学なので、設備は整っていると思います。
駅からバスも出てるので便利です。 -
就職・進学良い就職率は高いと思います。
法学部ですが、弁護士などになる人はほぼいないと思います。 -
アクセス・立地普通木更津総合高校の敷地内に大学があります。
大学内にコンビニもあり便利。 -
施設・設備良いトイレはまぁまあ、きれいだと思います!
ただ、バス降りてから大学までがちょっと辛いです。 -
友人・恋愛良い短期大学は女子が多いです。法学部は、男女共に中が良いと思う。
-
学生生活普通学部が法学部しかないので、正直あまり盛り上がりません…。でも、楽しいですよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一応、法学部ですがスポーツなどで来ている人も多いので人によってさまざまだと思います。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先就職しました
-
志望動機付属的な感じだったから。
進学するのに楽というのもあった。
家から近い。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:604464 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 法律学科
清和大学のことが気になったら!
清和大学のことが気になったら!
清和大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、清和大学の口コミを表示しています。
「清和大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 清和大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ