みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![聖徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20161/200_20161.jpg)
私立千葉県/松戸駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
真摯に取り組めば必ず結果は付いてきます
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童学部児童学科の評価-
総合評価良い専門分野をまじめに学びたい人にはいい学校だと思います。教授と仲良くなるのが、大学生活を充実させるキーです
-
講義・授業良い専門的な勉強はとても充実しているし、さまざまな資格をいっぺんにとりたい人にはおススメです
-
研究室・ゼミ良い人気のあるところだと抽選になってしまいますが、自分に合う研究室を見極めれば充実してるとおもいます
-
就職・進学良い公務員を目指す人にとっては相談や講義等のサポートが強いとおもいます
-
アクセス・立地良い混まない線路なので通いやすいし、東京からのアクセスも良いので環境はまあまあ良いと思う
-
施設・設備良い校舎によっては古くなってきたところはあるが、図書館は新しく、とても良いです
-
友人・恋愛悪いあまり気の合う友達はできませんでしたが、文学を切磋琢磨する分にはいい仲間だと思います
-
学生生活悪い特に魅力に感じるものがなく、自分も在籍してなかったため。しかし、楽しんでる人も中にはいました、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2学年で机上で基礎の基礎から学びます。3学年で専門的な技術面が充実してきます。4学年は就活と卒論が忙しくなります。
-
就職先・進学先都内の公立園
-
志望動機専門的なことを学ぶにはとてもよい学校だと、思ったからです。無事に志望する就職先に努めることができています。
投稿者ID:566102 -
聖徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細