みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  聖徳大学   >>  人間栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

聖徳大学
出典:杉山真大
聖徳大学
(せいとくだいがく)

私立千葉県/松戸駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.61

(384)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    国試受験があるため勉強が大変

    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人間栄養学部人間栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      クラス制で各クラス担任の教授もつくため、学生同士のつながりや教授からのサポートは他大学に比べると強みなのではないかと思う。
    • 講義・授業
      良い
      1、2年までは週6日講義や実験実習がある。アルバイトとの両立はできない訳では無いが、それなりにレポート提出や課題などが多く大変な部分もある。ただ、実験や実習が多くあったことで、学びに繋がっただけでなく、それだけ大学の友人と過ごす時間も多く今となっては良かったと思っている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      その他の必修科目が多い分、卒論やゼミは比較的大変ということはなかった。選択肢もそれなり多いと感じた。
    • 就職・進学
      良い
      管理栄養士養成施設なので、ある程度は進路が絞られていますが、各々自分のやりたいことができる就職先を目指せると思います。サポートについては、ガイダンスとかが多かったので、各自の取り組みの姿勢にもよりますが、サポートはいい方だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いのでアクセスはいい方だと思います。ただ、駅と正門には高低差があるので、階段の昇り降りが大変な時間帯もあります。
    • 施設・設備
      良い
      古い建物もありますが、本学では比較的新しい方の建物を使うことができるので、古さは気にならないです。また、各自のロッカーが設けられていていますが、主に使う建物とロッカーがある場所が離れているかつ、ロッカーが小さいので不便ではありました。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス制であるため、割と自然と友人は作りやすいと思う。クラス制と言っても、他クラスと合同で講義を受けることもあるし、クラス替えがある訳では無いため、友人関係については困ることはなかったです。
      しかし、女子大であるため、恋愛関係の充実は難しいです。
    • 学生生活
      普通
      なんとも言えない。上記にある通り講義数がかなり多いため、この学科生でサークルに入っている人はあまり聞いたことがない。そのため、充実しているかなどあまり詳しいことは分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士資格を取得するための内容。それだけでなく、礼儀作法を学ぶ講義もあれば、本格的なオペラや楽器演奏などのコンサートを鑑賞できる機会もある。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      医療グループ
    • 志望動機
      管理栄養士になりたかったから。この大学では2年次の春に海外研修に行くことができるから。他の大学では経験できない上、興味があったから。
    感染症対策としてやっていること
    感染がかなり拡大している時期はオンライン受験が主であった。一方、拡大が緩和してきた頃はオンラインと対面を併用し、毎講義希望をとって各自の選択制になっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:814491

聖徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  聖徳大学   >>  人間栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駿河台大学

駿河台大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (175件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (276件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
千葉経済大学

千葉経済大学

40.0

★★★★☆ 3.79 (96件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
東京成徳大学

東京成徳大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (139件)
東京都北区/JR埼京線 十条
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.77 (186件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城

聖徳大学の学部

児童学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (200件)
人間栄養学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.17 (51件)
音楽学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.69 (18件)
心理・福祉学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.56 (61件)
文学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 4.00 (16件)
看護学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.71 (33件)
教育学部
偏差値:BF - 35.0
★★★☆☆ 3.20 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。