みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 人間栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![聖徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20161/200_20161.jpg)
私立千葉県/松戸駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
綺麗な校内、設備も整っています。
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間栄養学部人間栄養学科の評価-
総合評価良い勉強は簡単ではありませんが、管理栄養士になりたいと思っている人なら頑張っていけると思います。同じ管理栄養士を目指す仲間がいるので、辛い時も励まし合って乗り越えていけます。校則は、自由な大学生活を想像していると厳しく感じることもあるかもしれませんが、慣れてしまえば大したことありません。
-
講義・授業良い専門的な分野なので、勉強は決して楽ではありません。ですが、わからないことや質問は、先生方が親身なって教えてくれます。入学してすぐ基礎的な事から勉強できるため、高校の化学や生物に自信がなくても、ここからスタートできると思います。
-
アクセス・立地普通駅まで徒歩10分くらいですが、途中に長い階段があります。駅周辺はイトーヨーカドーやアトレなどのショッピングセンター、飲食店、ブックオフ、ゲームセンターなどお店が多くあります。
-
施設・設備良いパソコン、エスカレーター、実験室などの設備は充実しています。あまり使うことはありませんが、川並香順記念講堂は夜になるととてもきれいです。
-
友人・恋愛良い人間栄養学科は卒業必修の授業を受けることで時間割が精一杯なので、授業で他学部の学生と交流する機会はあまりないと思います。
-
部活・サークル悪いサークルは種類が多いので、好きなことができると思います。ただ、人間栄養学科だと、時間割がびっしりのためサークル活動をする余裕はないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的な科目からしっかりと教えてくれます。
-
志望動機実習も充実していて、国家試験対策や就職支援もしっかりしているため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか試験科目をひたすら勉強していました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22901 -
聖徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 人間栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細