みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立千葉県/松戸駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
この大学にして良かった!
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]児童学部児童学科の評価-
総合評価良い本気で幼稚園教員になりたい場合、1年生という早い段階で付属幼稚園実習に行くことができるので、とても為になる。
-
講義・授業普通今の時期、児童学科はほぼリモート授業のため大学に行って授業を受けるということがほぼ無い。期末テストや中間テストもほぼリモートな為。
-
就職・進学良い幼稚園・保育園への就職率が全国1位な為、真面目に授業を受けていれば必ず就職はできる。
-
アクセス・立地普通周りにはイトーヨーカドーやアトレがある為、大学の空きコマなどにそこのフードコートで友達と食事をすることが出来る。
-
施設・設備良い私立大学なので、設備はしっかりしていてとても綺麗。ピアノも自由に弾けて、練習もできる。
-
友人・恋愛良い女子大ということもあり、恋愛関係は充実してはいないが、友人関係はとっても充実している。同じ夢を持つ子が集まっているので、気が合う子がとても多い。
-
学生生活悪い今はコロナ禍でサークルは活動しておらず、文化祭もリモートになっているが、それなりに楽しめる工夫はされている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもの障害・子供に対する接し方・幼稚園、保育園の歴史・折り紙などの工作等
-
志望動機本気で幼稚園の先生を目指しているため、就職率が全国1位という聖徳大学に入り、立派な幼稚園の先生になろうと思ったから。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789611
聖徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細