みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  聖徳大学   >>  児童学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

聖徳大学
出典:杉山真大
聖徳大学
(せいとくだいがく)

私立千葉県/松戸駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(365)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    資格取得を目指して就職できる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    児童学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業数は多めで他大学に比べると少し厳しめだが資格や就職率が良いため資格を活かして就職を考えているのであれば良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な授業がある沢山あり、大変だけど役に立つことが多くある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミにもやると思うが、四年時に集中して行うことが多く、自分の思い描いていたものと少し違った。
    • 就職・進学
      良い
      求人が沢山あり、自分で探せたり、気軽に相談できる就職サポートがある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いため電車通学でも通いやすい。歩いて10分以内にある。
    • 施設・設備
      良い
      個室のピアノ室が沢山あり、空き時間や授業前後に練習ができる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      四年間同じクラスなため、仲は深まる。しかし、女子大のため大学内での恋愛などは一切ない。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動などは少ない。授業数が多いため所属している生徒も少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生から実習が始まり、4年まである。2週間の実習が計5回程。
    • 就職先・進学先
      保育士
    • 志望動機
      資格取得を目指し、就職したいと考えたから。また就職率が良かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536795

聖徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  聖徳大学   >>  児童学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
明海大学

明海大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
東京成徳大学

東京成徳大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.88 (131件)
東京都北区/JR埼京線 十条
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

聖徳大学の学部

児童学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (194件)
人間栄養学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.19 (49件)
音楽学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.58 (17件)
心理・福祉学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.59 (59件)
文学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 4.00 (14件)
看護学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.65 (31件)
教育学部
偏差値:BF - 37.5
★★☆☆☆ 2.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。