みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![聖徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20161/200_20161.jpg)
私立千葉県/松戸駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
資格取得を目指して就職できる
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童学部児童学科の評価-
総合評価良い授業数は多めで他大学に比べると少し厳しめだが資格や就職率が良いため資格を活かして就職を考えているのであれば良いと思う。
-
講義・授業良い実践的な授業がある沢山あり、大変だけど役に立つことが多くある。
-
研究室・ゼミ悪いゼミにもやると思うが、四年時に集中して行うことが多く、自分の思い描いていたものと少し違った。
-
就職・進学良い求人が沢山あり、自分で探せたり、気軽に相談できる就職サポートがある。
-
アクセス・立地良い駅から近いため電車通学でも通いやすい。歩いて10分以内にある。
-
施設・設備良い個室のピアノ室が沢山あり、空き時間や授業前後に練習ができる。
-
友人・恋愛悪い四年間同じクラスなため、仲は深まる。しかし、女子大のため大学内での恋愛などは一切ない。
-
学生生活悪いサークル活動などは少ない。授業数が多いため所属している生徒も少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生から実習が始まり、4年まである。2週間の実習が計5回程。
-
就職先・進学先保育士
-
志望動機資格取得を目指し、就職したいと考えたから。また就職率が良かったため。
投稿者ID:536795 -
聖徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細