みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立千葉県/松戸駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
保育士になりたいひとにはオススメです。
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童学部児童学科の評価-
総合評価良い保育士になりたいひとにとっては、就職率が100%近いのでいい学校だと思う。
卒業後はほとんどの人が保育士または幼稚園教諭など、目標の仕事に就いています。 -
講義・授業良い授業は3年生からは実技科目が増えて、卒業後の進路ですぐに役に立つような実践的なものが増えてくる。
課題は多いが、作ったものを実習や就職後も使えるのでいい。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から始まります。
卒論は必修科目だが、実技と論文からそれぞれ選択制で、実技を選択した人は発表の他に、その説明を書いた論文を提出して単位を取得する。 -
就職・進学良い就職率はほぼ100%と高い。
学校で就職先をたくさん掲示してくれるので、求人を見つけやすい。
またキャリア支援室という部屋があって、就職のことについては親身に話を聞いてくれる人たちがいる。 -
アクセス・立地悪い駅から大学までは遠くはないが、時間によってはエスカレーターやエレベーターが使えず長い階段を登らなければいけないので大変なこともある。
また学校周辺の治安が悪い。 -
施設・設備良い学校ではピアノが必修科目で4年間ある。
ピアノの授業については厳しいが、学校に400台くらいのピアノが置いてあり、学生が自由に練習に使うことができる個室がある。 -
友人・恋愛普通4年間クラス替えがなく、クラス制なのでクラスの友達との絆が強くなる。
また課題なども多いため、お互い助け合って仲良くなっていく。
女子大のため、学内での恋愛はなかった。 -
学生生活普通学校での授業や課題、実習が忙しいので、サークルに参加しているひとはあまりいないので盛んではない。
一人暮らしをしている学生も多いのでアルバイトをしているひとは多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は主に座学で、3年次から実技の授業が増えてくる。
また実習も3年生から増えてきて、それぞれ自分が取得したい資格のための実習を行う。
卒論は自分で選択したものを行う。 -
就職先・進学先卒業後は保育士になりました。
投稿者ID:429971
聖徳大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細