みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 人間栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立千葉県/松戸駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
管理栄養士を目指すなら
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間栄養学部人間栄養学科の評価-
総合評価普通基本的に人間栄養学科は忙しい。シリーズコンサートというものが必修としてある。ただ、管理栄養士国家試験に対する対策は、学生のみが入れる自習室などがあり充実している。
-
講義・授業普通履修の組み方は、もう事前に時間割が組まれているためあまり自由にできない。教授や講師の先生は厳しい、ゆるいなど人によって様々であるが、自分から働きかければ多くの先生がよく対応してくれる。課題はわりと多いが、溜めなければ問題はない。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ・卒論を選ぶ時期は3年生前期。希望のアンケートを取り、面接を行って決まる。3年後期からゼミ、卒論によって異なるが少しずつ活動が始まる。
-
就職・進学普通3年生から就職講座ガイダンスというものが1週間に1回ある。就職に関する部署が全力でサポートをしてくれる。ただ、人間栄養学科の就職は若干特殊なため、それに対する対応は若干少ない。しかし、自分から働きかければ十分な対応、サポートをしてくれる。
-
アクセス・立地普通最寄駅は松戸駅。駅から大学までは約10分。イトーヨーカドーがあり、10時から開店するため、10時以降はヨーカドー内のエスカレーターを使って大学へ向かえる。10時前までは階段を使って向かう。
-
施設・設備普通建物によって新しさや充実度は異なるが、特に不満はない。教室の空調が寒すぎる、暑すぎるなどのことが多く、また空調の設定を変えるのに若干手間がかかる。図書館は入学直後に利用方法の説明がある。とても便利である。
-
友人・恋愛普通女子大なので恋愛に関しては学外で働きかけるしかない。また学生寮があり、寮に入ることで他学部とのつながりが増える。
-
学生生活普通人間栄養学部は基本的に多忙なためサークル、部活動に入る人は少ない。人間栄養学部は基本的にアルバイトの斡旋はしていないが、アルバイトをする人は多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は専門科目が少ないが2年生からどんどん増える。3年生になると臨地実習が2回ある。2年生までは科目数が多いが3年生になると少しずつ減る。しかし内容は難しくなる。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409106
聖徳大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 聖徳大学 >> 人間栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細