みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 城西国際大学 >> 薬学部 >> 口コミ
![城西国際大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20160/200_bfebbe49873e614c9b5e78c76aae969157b60165.jpg)
私立千葉県/求名駅
薬学部 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]薬学部医療薬学科の評価-
総合評価普通国家試験の合格率が低い大学です。しかし、自分で勉強できる人は単位をとることはできます。実習も多くあり、学科だけでなく患者との接し方などを学ぶ講義も用意されています。多くの先生は疑問点を質問すると丁寧答えてくれます。
-
アクセス・立地悪いはっきり言ってとても悪いです。駅名を初めて見たところで住所を見てわかりますが期待通りのいなかです。まわりに店はなく大学内のセブンイレブンが頼りになります。電車の本数も下手すれば1時間に1本。乗換駅で20分も待つなんてことも。大学のバスもありますが大して変わりません。大学終わりに都内に行くのに1時間はかかるのでそこは覚悟した方がいいです。
-
施設・設備良い薬学部の棟はきれいです。実験器具もそろっています。図書室、自習室、グループ学習できる部屋もあります。食堂もありますが、テレビで見かけるような安くて量も多くておいしいというようなメニューは少ないです。
-
学生生活悪いサークルは薬学部がはいれるものは少ないです。学祭も参加したことないのでよくわからないです。
投稿者ID:321015 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部医療薬学科の評価-
総合評価普通周りになにもないが学業に集中できるいい環境。
施設も新しく、学びやすい。 コミュニティが狭まってしまっていて、視野が広げられないことがある。サークル活動にも制限がありなかなか他の学部との交流ができないこともある。 -
講義・授業普通授業内容に問題はない。
基礎が固まっていないと授業についていくのが大変。 -
アクセス・立地悪い田舎であり、駅からは近いが周りに何もない。
都心からの通学は困難で学校の近くに家を借りるなどした方が学業に集中できる。 -
施設・設備悪い施設は整っているが薬草園が遠く別の場所にあるので研究などするときはなかなか不便である。
-
学生生活普通サークルはあるが、学部内だけのサークルに限定されてしまうため他学部との交流は全くない。しかし、先輩との距離は縮まるためたくさんの学びや学習方法など先のことに向けて多くのアドバイスがもらえる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎中の基礎を学ぶ。しかし、基礎とはいえ高校の教科をしっかりと学習して覚えていなければ大学の授業についていくことは難しい。二年次以降は発展の授業も多く全ては1年次で学んだ授業が絡んでくる。ら
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:316174 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]薬学部医療薬学科の評価-
総合評価悪い勉強科目以外の科目が多すぎる
-
講義・授業普通分かりやすい先生は分かりやすいけど…。
-
研究室・ゼミ普通入っていないのでよく分かりません
-
就職・進学普通場所さえ選ばなければ(主に山武)就職は確実です
-
アクセス・立地悪い電車が基本、1時間に1本しかありません。
jr総武本線・東金線・外房線が通ってる駅が最寄り駅の人は通いやすいと思います。 -
施設・設備良い医療系学部の建物はとてもキレイです。
-
友人・恋愛普通
特に無し
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年の午前中は基礎科目を学習。
午後は臨床マインド科目(これがあまり良くない…)、実験科目(1番薬学部だなと思える!)を学習します。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:217758 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]薬学部医療薬学科の評価-
総合評価普通わからないことがあると講師の方々が優しく教えてくれるので満足です。とても平均的な大学なので比較的誰でも入れると思います。東京のキャンパスと学べる学科が違うので間違えないように注意が必要です。
-
講義・授業良いわかりやすいです!!!先生方が親身になって教えてくれます!非常にわかりやすいです。
-
研究室・ゼミ良い非常に過ごしやすいです。演習も分かりやすいです!エアコン設備もされていて過ごしやすい環境になっていると思います。
-
就職・進学良いまだ不安な面もありますが、今のところは学習内容についていけてるとおもいます
-
アクセス・立地悪い遠いので運賃がすごくかかります
学校からの免除がほしいものです。 -
施設・設備悪い平均的だと思います。地方の大学と比べても大差はないと思います…
-
友人・恋愛悪い友達はまだてきていません。充実してなくても単位が取れればそれでいいので友達関係などに時間を割くのは無駄だなとかんじます
-
学生生活悪いサークルは入っておらず大学の演習や講義の前後にバイトを入れています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容映像技術や作成に関わってみたいし将来それを生かした職業に就きたいから。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分自身がなりたい職業につきたいからです。素晴らしくてこの学科を選んでよっかったぁ~とほっとしてます。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:1002020 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 医療薬学科
城西国際大学のことが気になったら!
基本情報
城西国際大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、城西国際大学の口コミを表示しています。
「城西国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 城西国際大学 >> 薬学部 >> 口コミ