みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![淑徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20159/200_20159.jpg)
私立千葉県/大森台駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
みんなで作る学生ライフ
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部こども教育学科の評価-
総合評価良い小学校の先生になるためのスキルアップに必要な実践的な活動がとても多く、先生方が親身になって進路についても相談に乗ってくれる。
-
講義・授業良いそれぞれの分野のスペシャリストが1つ1つ丁寧に教えてくれる。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれのやりたい分野に分かれ、個人個人をしっかりと見て指導してくれる。
-
就職・進学良い先生方だけでなく、支援センターの方々も一緒になってサポートしてくださるので安心して活動できた。
-
アクセス・立地良い最寄駅はみずほ台駅、または東所沢駅から無料バスが出ている。みずほ台駅からは約7分、東所沢駅は約15分でつく。
-
施設・設備良い授業では、実際に小学校で使っている机で勉強したり、算数などではおはじきなどを使って、より実際の小学校と同じ環境で勉強できる。
-
友人・恋愛良い学部学科関係なしにとても賑やかで、楽しい毎日が過ごせる。
-
学生生活普通現在のサークル自体はあまり多くはないと思うが、やりたいものがあれば気軽に作ることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容淑徳大学の歴史、教育心理学、教育概論、その他各教科。
-
就職先・進学先まだ決まっていません。
投稿者ID:376207 -
淑徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細