みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![淑徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20159/200_20159.jpg)
私立千葉県/大森台駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
程よく楽しく勉強できる
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い大学できちんと勉強したいと思ってる人にはいい大学だと思う。程よく楽しい。ある程度の自主性とコミュニケーション能力は求められると思う。
-
講義・授業普通当たり前だがいい講義もあればつまらない講義もある。いい先生に当たればとても楽しい講義が受けられる。講義選択の際に1週間とりあえず受けてみて変更することが出来る期間があるのでそこで変えれば楽しい講義を選べると思う。
-
研究室・ゼミ良いいいゼミの先生に当たったので毎週楽しい。簿記会計をやっている。財務諸表から安定性分析などをやっている。楽しい。これは数学が好きな人向け。
-
就職・進学普通就職先の支援はいいほうだと思う。企業先の人が外部講師として講義をしてくれる。
-
アクセス・立地悪いアクセスはあまりよくないと思う。駅から10分ほど歩いたところにバス停がある。バスに乗ってそこから10分ほどかかる。車酔いする方なのでしんどい。
-
施設・設備普通WiFi環境がとても整っている。ほぼ全ての部屋でWiFi利用可能。
-
友人・恋愛悪いオンラインなので友達は自分で探すしかない。私はまだ友達は出来ていない。
-
学生生活普通サークルは活発な所とそうでないところがあると思う。入っていないので分からないが聞いた話だと、コロナ禍なので全く活動していない所もあるそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容簿記会計、マーケティング、企業経営研究、コミュニケーション英語、表現技法、などなど。必修科目で宗教のなにかもある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機滑り止め。将来の夢などがハッキリしておらずとりあえず経営学部に入ろうと思った。あとは家が近いため。
感染症対策としてやっていることオンライン授業2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691200 -
淑徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細