みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 経営学部 >> 経営学科 >> 口コミ
![淑徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20159/200_20159.jpg)
私立千葉県/大森台駅
経営学部 経営学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通飛び抜けて良いところも悪いところも無い印象。
もっと良い学校に行きたかった人もいるが、適当に大学を選んだ人も多い印象。
良い人もいるが、変なやつもいる。 -
講義・授業普通他の大学のことは知らないので比べられないが、コロナ禍という事もありオンラインでも授業があった。
内容は優しい方だと思う。 -
就職・進学普通大手でいい所に就職する人は少ないかもしれないが、サポートや実績は普通だと思う。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い
みずほ台駅、東所沢駅の2駅からバスが出ているが、どったもどっち。 -
施設・設備普通普通かな。
汚いところは少ないと思う。4号館は新しいため綺麗だと思う。日差しは暑いが、、 -
友人・恋愛普通マンモス校では無いので、学科100人いるかいないかの人数。
男女比は学年によってまちまちだが、校内で付き合ってる人もチラホラいる。 -
学生生活普通活発なサークルはダンス系
部活はソフトボールと女子柔道。
基本は女子が頑張っている大学なのか?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ラーニングアシスタントという、学生主体の授業は面白かったし、成長を感じられる。1年次は受講生、2年生は授業運営をする。これを積極的にやると全然違う大学生活になるはず。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機他の大学もいくつか受けたが、ここしか受からなかったから。
特に理由は無かったが、埼玉県で割と近くて学力も見合っていたから。
投稿者ID:865895 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い必要最低限の知識は学ぶことが出来る。バイトもできて、両立出来る学部であります。ただ、しっかり勉強したい人が来るところなので。バイト中心の人はオススメしない。
-
講義・授業普通必要最低限の知識は学べる。授業の雰囲気がよく、勉強しやすい。質疑応答も多く助かる。
-
研究室・ゼミ普通あまり参加してない。
-
就職・進学普通知名度のある一般企業もあり夢がある。チャレンジすることも出来るので、幅が広がる
-
アクセス・立地良い自分は家から近いので自転車で行ける。バスもあるのでとても便利です。
-
施設・設備悪いあまり利用しないので分かりません。だが、基本的に綺麗なので不快な思いはしないと思います。
-
友人・恋愛悪いすぐに打ち解けられる。先輩と仲良くできる。上下関係もそこまで厳しくないので楽しい。
-
学生生活悪い陽キャしか楽しんでないので、全員が楽しめる訳では無い。ここに関してはあまり期待しない方が良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に学部の勉強、社会勉強、人間関係の勉強も出来るので社会に出る上で大切なことが学べる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機今後は一般企業に就職しようと思っているので、経済について学びたいと思ったからです。
投稿者ID:603868 -
淑徳大学のことが気になったら!
基本情報
淑徳大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、淑徳大学の口コミを表示しています。
「淑徳大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 経営学部 >> 経営学科 >> 口コミ