みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 総合福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![淑徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20159/200_20159.jpg)
私立千葉県/大森台駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
最高です。とにかく楽しいです。
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合福祉学部教育福祉学科の評価-
総合評価普通勉強面は、あまり得意ではなかったので、良い成績の維持は難しく感じました。テストの難易度的には普通科と思います。
-
講義・授業普通色々な教授から様々な指導法や生徒とのかかわりかたをまなぶことができた。
-
研究室・ゼミ良いいくつものぜみがありニーズに合わせて、はいることができたので、じゅうじつしていた。
-
就職・進学良い進路にて熱く考えてくださった。お陰で進路が決まった。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はそがです。そがから、無料のスクールバスがでていて、とても便利でした
-
施設・設備良い私立だったので、設備が管理されている学校でした。とてもきれいでした
-
友人・恋愛良いまわりのひとたちは、とても良いひとたちでした。今でもたまに遊んだりします。
-
部活・サークル良いサークルの種類は豊富でした。どのサークルも、積極的にかつどうしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育に関する内容をひたすらやった記憶があります。どれも楽しい授業でした。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教育関係
-
就職先・進学先を選んだ理由昔から先生という職業に憧れていたからです。家からも近いことがあり、選びました。
感染症対策としてやっていること現在は大学に行っていないので、わかりません。恐らく、感染症対策はしていると思います。投稿者ID:766440 -
淑徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 総合福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細