みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 看護栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![淑徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20159/200_20159.jpg)
私立千葉県/大森台駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
ゆるーーーく看護学生
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護栄養学部看護学科の評価-
総合評価普通看護学を学ぶ人にとっては、ゆるーーーく自分のスタイルを崩すことなく学べると思う。楽しいと思いますよ。名前もそこそこ知られて居て、就職にも困らないと思います。
-
講義・授業普通授業中はみなさん真剣で、学習環境はなんら問題ありません。課題も多くありますが、1つ1つが自分の力になってると思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはとても難しいですが、先生方が1つ1つ丁寧に指導して下さります。また、マンツーマンで指導してくれるので質問しやすいです。
-
就職・進学普通ほとんどが就職ですかね。先生方も生徒の意思を尊重して最後までサポートして下さるので、とても手厚いと思います。
-
アクセス・立地普通立地は困りませんね。コンビニやスーパーが近くにあるので、ご飯や日用品を買うのには不便はないです。いいと思う。
-
施設・設備普通施設は綺麗で過ごしやすいと思います。キャンパスライフおくってるな~~って思うくらい賑やかで、毎日学校行くのが楽しみです。
-
友人・恋愛普通看護学部なので男子生徒は基本的に少ないというか居ないようなもんです。同学部での恋愛は期待しないほうがいいです。
-
学生生活普通全体を通して充実感はとてもあるとおもいます。勉強は大変ですが、頑張った分だけあとで笑える日がきっと来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容カリキュラムについてはパンフレットに詳しく載っています。ですが、全体を通して、満遍なく学習体制が組まれていて、大きな偏りはないと思います。
-
就職先・進学先大学病院
投稿者ID:409131 -
淑徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 看護栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細