みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 総合福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![淑徳大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20159/200_20159.jpg)
私立千葉県/大森台駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
広く深くまなぶことができる学科
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]総合福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い実習も一年生からあり早くから現場にいくことができます。また、先生も有名な方が多いので様々な話を聞くことができます。
-
講義・授業良いフォロー体制もしっかりしています。公務員志望にも優しいです。
-
研究室・ゼミ良い実際に現場で働かれている先生が指導してくださったので、演習もより具体的に学ぶことができます。
-
就職・進学良いとても良いと思います。もし試験に落ちてしまった場合、卒業後でもサポートしてくださります。
-
アクセス・立地普通駅から歩くと20分から30分ほどかかります。学校用のバスはありますが、朝や雨の日はとても混みます。周辺には飲食店は少ないと思いますが、駅の周辺は結構賑わっていると思います。
-
施設・設備良い実際に教員になる方のために模擬の教室があったりします。充実している方だと思います。新しい施設と古い施設の混合です。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると縦の関係、斜めの関係、横の関係が広がります。人数が多いサークルもあります。
-
学生生活良い仏教系なのでそれに関連した行事が多いですが自由参加です。もっとサークルや部活などのイベントがあっても良いのではと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉に関する憲法や法律、子供からお年寄りまで様々なことを学びます。深く広く学んでいくので日々の予習復習が大切になります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機社会福祉士を取って高齢者施設で働くために学科を志望しました。また、一年生から実習があることも惹かれました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724605 -
淑徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 淑徳大学 >> 総合福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細