みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 三育学院大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![三育学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20157/200_20157.jpg)
私立千葉県/久我原駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
看護を学ぶにはよいかな
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価普通私はこの学校で学べてよかったと思っています。寮生活なので、普通よりも濃い人間関係の中で生活する体験もできました。そこで出会った友達、後輩とは一生付き合っていきたいです。ただ、ミッションスクールであり、看護学校であるという認識が学校側に足りてないのかなという気がします。この学校の特色をもっと前面的に出していけば、おのずと学生は集まってくるのではないかと思います。学校の特色がきちんと活かされていないです。勿体ないです。
-
講義・授業悪い日本で唯一行われる講義などがあって、とてもよいと思います。ただ、それをもっと学生の興味が沸くように教えられたらとより良いと思います。まだそこが足りていないです。
-
研究室・ゼミ悪いこれはまだまだです。
-
就職・進学悪い看護なので、それは大丈夫かと思います。みんな就職できてました。
-
アクセス・立地良い寮があるので、通学はとても楽ちんです。ただ、通うとなると大変かも。
-
施設・設備悪い演習室は2人で一つのベッドが使えます。よいと思います。
-
友人・恋愛悪い女子の比率が高いのでなんとも。笑
-
学生生活悪いサークルはほとんどないです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先総合病院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379004 -
三育学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 三育学院大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細