みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  神田外語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神田外語大学
出典:あばさー
神田外語大学
(かんだがいごだいがく)

私立千葉県/海浜幕張駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(352)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    偏差値では表せない良さがある学校

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    外国語学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも小さい大学なので、学生同士知り合いが多く仲良くなれる。アクセスが悪いのと学費が高いのが悪い点
    • 講義・授業
      良い
      教授が一方的に話す講義もあるが、生徒同士話し合いが必要な授業が多く、全員で授業に参加する必要があるため、学習内容が身につき、コミュニケーション能力が高まる
    • 就職・進学
      良い
      私は就活をしてないのでよくわからないが、多数の友人が大手航空会社に就職しており、航空関係には強いらしい
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が2つあるのだが、両方徒歩15分くらいかかるし雨の日はとくに最悪
    • 施設・設備
      良い
      最近できた施設もあり、学生全員がiPadを持たされるため、ペーパーレスで授業したりIT化が進んでいる
    • 友人・恋愛
      良い
      大学内の学生数自体が他の大学に比べて少ないため、学科問わずみんな知り合える
    • 学生生活
      普通
      サークル数があまり多くないので未所属の人もよくいる。女子のみのサークルは人間関係でギクシャクしている噂も聞く
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に英語の勉強。更に英語を使って人と話すコミュニケーション能力の向上を目指す。高校までの机に向かって勉強、というよりは人と話すことで意見交換をしてともに学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大学三年生の時当時付き合ってきた彼氏(現夫)との間に子供を妊娠したため、就活はせずバイトを続けている。現在は第二子を出産し育休を取っていて九月に復職する予定
    • 志望動機
      もともと英語系の学校に進むつもりだった。地元の公立大学に落ちて神田外語大にきた。神田外語大自体は聞いたことも行ったことも無かったが、受かったので入学した。実際神田外語大にきて本当に良かったと思っている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565867

神田外語大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  神田外語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
津田塾大学

津田塾大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

神田外語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。