みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  川村学園女子大学   >>  口コミ

川村学園女子大学
出典:あばさー
川村学園女子大学
(かわむらがくえんじょしだいがく)

私立千葉県/東我孫子駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.53

(80)

川村学園女子大学 口コミ

★★★★☆ 3.53
(80) 私立内523 / 582校中
学部絞込
並び替え
8051-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員、司書、学芸員、日本語教員などの資格がとれるシステムがしっかりとしていて、途中から違う方向に進むこともでき、生徒のことが考えられているカリキュラムであったから。
    • 講義・授業
      良い
      日本文化の中でも、文学・語学・民族・伝統文化などの授業があり、様々な分野のことが学べる。
      授業中もアットホームな雰囲気で進められていて、しかし集中するする時にはしっかりしてメリハリはきちんとできていました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは自分のやりたいことを尊重していてくれて、でも作業が行き詰まっていた時などはサポートもしっかりしてくれて生徒一人一人に親身になっていてくれました。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートについては、2年生の時からメイク講座や履歴書の自己PRなどの書き方講座を開講していて、直前で焦らずしっかり活動ができるようにしていてくれました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅は天王台駅で上野駅から約一時間くらいなので、東京の方から通っている人にとっては少し通いづらい土地であります。しかし、その分都会からは離れているので緑が多く過ごしやすいところでもあります。
    • 施設・設備
      普通
      都会から離れているので、グラウンドやテニスコートなどもあり、図書館やパソコン室も充実しているので、論文を書く時には重宝しました。
    • 友人・恋愛
      普通
      文武様々なサークルがあり、交友関係を広げられる。
      学内恋愛はなかったが、他校との合同サークルもあったと思うので、たくさんの人と交流を持つことができる。
    • 学生生活
      普通
      ブラスバンド部では学内での新入生歓迎会やクリスマスコンサート、地域のお祭りなどで演奏をさせてもらいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年では専門外の幅広い教科を学んでいきます。そして、学年が上がるにつれてゼミの授業での専門分野のことを学びます。
    • 就職先・進学先
      建築業界で営業をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427904
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数なので、先生との距離が近いです。質問なども気軽に出来、優しく回答してくれます。とてもアットホームな学科です。
    • 講義・授業
      良い
      基礎から学ぶことが出来、自分がわからない部分も丁寧に教えてくれます。また他学科の授業も受けられるので、英語だけでなく経済や教員系の勉強もすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数ならではのアットホームなゼミでした。自分の好きな分野の研究が出来るので楽しく出来ると思います。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手の企業への就職実績があります。就職課の先生方はもちろんハローワークの方も週1回ではありますが、いらしてくれるので、いろんな質問をすることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はJR常磐線の天王台駅と成田線の東我孫子駅です。天王台駅から歩きやバスでする学生が大多数です。駅から少しだけ離れているので、夏はバスをお勧めします。買い物はコンビニとスーパーしかないので、柏駅まで行った方がいいです。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しく綺麗ですが、電波があまり通らないところがあります。図書館は広くいろんな本が置いてあるのと、研究室にはパソコンもあるので好きなときに研究が出来るので良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活、委員会と様々なものがあり、他学科の方たちとも交流を取ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語の基礎を学び、2年以降は本格的な英語の勉強に入ります。必修科目が多いので時間割りの組み方に注意する必要があります。
    • 就職先・進学先
      大手金融会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:216160
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の雰囲気はお世辞にも良いとは言えない感じです。
    • 講義・授業
      悪い
      教科書丸写しのレジュメを渡される、講義の内容も情報が古いものが多いようなので、正直真面目に学びたい人にはおすすめできない感じです
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      文化系の中でも古典、特に徒然草や枕草子、源氏物語の資料が多い印象。しかしそれ以外の資料が殆どないので、前述以外の学問を希望したい場合は資料収集に苦労しやすいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      資料の収集にも非協力的で、自分で集めるしかなく苦労した経験があります。就職先の情報もハローワークで紹介されるようなものしかないのでネームバリューもないです
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から徒歩20分、バスで15分と交通の便は悪いです。駅の周りもコンビニエンスストア等の施設が少ないので、必要なものがあれば事前に近くの駅で購入しておく必要があります。
    • 施設・設備
      悪い
      学校の施設は古いものが多い印象があります。DVDの資料が少なく、VHSやフロッピーディスク等の他の場面では殆ど使用できないものが多いので、あまり設備や施設が充実しているとは思えません
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻している分野、所属ゼミ問わず仲の良い人が多いです。他学科との交流も非常に盛んな上交換留学生が来たりするので、閉鎖的な教員とは違い学生同士はとても仲が良かったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は日本文化の中でも日本美術が中心でしたが、3年次からは学芸員の資格を取得するために授業を履修していました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      倉澤ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本美術のみならず、西洋美術の歴史なども履修ができます
    • 就職先・進学先
      IT企業の営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      その会社だけ、唯一内定が出た会社だったからです
    • 志望動機
      日本文化の中でも日本美術を学びたいと考えたためです
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦で大学に合格したので、受験対策は行っていません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181621
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスは緑が多いところにあるので、ゆったりとした気持ちで通えると思います。就職活動も就職課の方々が丁寧に対応して下さるので安心して活動出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      日本文化学科は華道や茶道、舞踊など実技を取り入れた講義を行っているので体験を通して学ぶことができるのが良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは主に10人前後で行うのでアットホームな雰囲気で行うことが出来ます。私が通っていた当時は教授も良い方々ばかりで楽しかったです。
    • 就職・進学
      普通
      就職課の方々が丁寧にサポートしてくれます。キャリアプランニングという講義もあり1年生の頃から就職活動を意識しながら通うことが出来ます。
    • アクセス・立地
      普通
      比較的、緑が多いところにあるので、ゆったりとした気持ちで通うことが出来ます。駅からのバスは時間によっては、とても混むので徒歩をオススメします。
    • 施設・設備
      良い
      増築した部分もあるので、新しい建物もいくつかあります。図書館は広く勉強できるスペースもたくさんあるので安心して勉強出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大ということもありおしゃれな学生が多いです学園祭は芸能人の方を呼んだりするので外部から多くの人が集まります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は香道や日本画の講義を取りました。体験できるのが良かったです。
    • 就職先・進学先
      サービス業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学でこの職業に関する資格を取得することができたので活かそうと思いました。
    • 志望動機
      日本の文化が好きで更に理解を深め海外の人に説明できるようになりたかったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      主に過去問題を中心に勉強しました。あとは普通に苦手部分を勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182261
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科がクラスのようになるため友達が作りやすく、友達との交流が多く持てる。 学科の先生が親しみやすく進路の相談にも乗ってくれる。 資格取得を目指す人にはいい環境だと思うけど卒業後の進路が定まらず 入学後に考えようとして入学した人には卒業までの4年間の生活は少し辛いかも。 女子大だから共学の大学に比べたら恋愛の充実度は下がると思う。 他学科との交流は全くないわけではないがイベント等に参加しない限りは難しい。 わたしは入学時資格取得の目標があったから女子校に対して抵抗はあったが 女子大だからこその友達との打ち明けられる話があったり同じ目標に向けて頑張れたから 楽しい学校生活が送れた。
    • 講義・授業
      普通
      資格関係.専門科目の授業はすごく充実していた 教員取得時の実習前指導も女子校ならではの女性目線の指導(実習時の注意事項等)を してもらえてすごくタメになった. 他学科との共通科目の履修は専門科目以外になるため 外国語等、私自身の興味のモテるものがなく履修に困った. 女子校だからなのか他校もそうなのかは不明だが、 講義中の私語が気になる時もあった.
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは自分の進路や希望の内容でゼミ分けされるため 担当教授も学生も意見交換、指導を受けやすい しかしゼミのルーム内や図書館全体を含め資料が少ないように感じた. 夏に同じ学科の他ゼミと合同で合宿をしたりなど 自分たちの計画次第では他ゼミとの交流や情報交換等の場は持ちやすい でも最終的には独自の目線での論文まとめになるため 資料が少ない分情報交換やアンケート結果が主の論文になってしまいがちだと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援科の先生?の対応が雑なときがあった 福祉系の求人資料がもともと多くなく一般企業が多いから 仕方ないかもしれないが、1度雑な対応されてから 聞きに行くという行動をためらうようになった 学科の卒業生が就職した先の求人を学科に持ってきてくれてりと 先輩の就職先やそんな施設があるんだ!と教えてもらえることが 多かった。 先輩と交流を持てると勉強になることが多いかも。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校のまわりに飲食店やコンビニがないため 学校敷地内に入ってしまうと、昼食や軽食の買い出しは難しい 敷地内の食堂等はあるが他大学は敷地内にコンビニがあったりするが コンビニはなく購買のため種類も限られる 食堂は基本混み合っていて場所取りに困る 最寄り駅からも徒歩でも通えるが距離が長い バスはお向かいにある会社の人と一緒に乗るバスになるため時間によっては すごく混み合うし乗れないときもあるから 急いでるときには辛いかも 線によってはなかなか来ない電車もあって 成田線を使っていた友人は電車の時間に苦労していた 車通学できるが駐車場はそんなに多くないと思う
    • 施設・設備
      普通
      建物や敷地はすごく綺麗だから、図書館の資料数は多くないも思う 学科ごとゼミごとの部屋にも資料はあるが棚に敷き詰められている状態もあり なかなか手が伸びない 図書館の勉強部屋等も多くないため使えないときもあった 環境としては整っているのかもしれないけど 学生の人数に比べて考えると全体的に少ないと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      学科がクラスのようになり、入学したてのときに 交流会のような行事があるから関わりももてるし 友達も作りやすいと思う ただ女子大だからこそドラマのような 恋愛など期待はできない 基本サークルやバイトなどしないと異性との交流はない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育.福祉についての基礎知識から基本技術まで学べる 教育学部の教授はみんな親しみやすく 親身に考えてくれる方が多かったから 進路相談やその当時の学習面等の常に相談し解決に向けて考えることができた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育学部 社会教育学科 梅澤ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育専門のゼミ 教育から福祉に関する内容を卒論にまとめる
    • 就職先・進学先
      児童デイサービス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      障がい児支援に興味を持ち 学習支援が行えるため
    • 志望動機
      もともと福祉を専攻していたが、児童福祉に興味を持ち 教育に専攻をかえる 教育を主に学び、福祉についても学ぶことができた
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      明光義塾
    • どのような入試対策をしていたか
      面接での試験のため、面接練習と福祉関連の本(福祉の心得)を読み学ぶ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127533
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子どもと関わる仕事がしたい人には、幼稚園教論と保育士の資格が両方取ることができるので、いいと思います。少人数のクラス制になっているので、友達ができやすく、先生からもよく面倒を見てもらえるところが良い所です。
    • 講義・授業
      良い
      グループでも発表が多くあります。ピアノの授業では、レベル別にクラスが別れ、弾き語りの試験があります。卒業してから役に立つ授業が多くあると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数で、生徒と先生の仲がよく、楽しく受けている人が多かったと思います。卒業論文も、一人ひとり細かく面倒見てもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が大変よく、資格を持っていれば就職できない人はいませんでした。資格を取らない人でも、子どもに関係する一般企業に就職する人が多いです。就職相談にのってもらえる就職課もあります。カウンセラーの人が適性診断をしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      茨城に近い千葉なので、はずれのほうにあり、便はよくありません。電車の本数も15分に1本くらいでした。最寄駅からバスで10分かかります。バス代を浮かすために、歩いて行く人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノが数台しかなく、電子ピアノでの練習になります。試験が近くなるとピアノが埋まってしまい、練習できないことがあるので、日々練習しておく必要があると思います。ピアノの数が少ないかなと思いました。
    • 友人・恋愛
      良い
      優しい人が多く、みんな仲がよくアットホームでした。女子大なので異性との出会いはないです。季節ごとにイベントがあり、お菓子をもらえたり、友達と参加型の行事もあります。大学で友達ができない人はあまりいないのが、ここの大学のいいところです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      先生になるために大事なことを、1年生の時は知識、2年生からは実技という形で学びました。子どもに関する知識と、先生になるための社交性を学べたと思います。
    • 志望動機
      子どもについて学びたいと思い、幼児教育学科の、保育士と幼稚園教論の資格が取れるという点が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の苦手な分野で点が取れるように、基礎を固め、過去問を何回も解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112495
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      できたばかりなため、実績は少なく、教授たちも手探りな状況。土台が確りと固まっていない節がある。自ら進んで学ぶ意欲のある人なら、大学を通して様々なボランティアに参加できる利点がある。こちらの意思を見せれば、ある程度のサポートは他大学に比べてしてくれる。
    • 講義・授業
      普通
      学科専門の教授がまだ固定されていないため、教採に向けての不安要素有り。また、できたばかりなため、教授たちの「教師」を育成する実績も少ない。机上の知識だけではなく、ボランティア等で実際の現場から学ぶのが一番。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授によっては、とことん自分の研究したいテーマを研究させてくれて、サポートもしっかりしてくれる。ゼミが決まるのが三年からなため、研究時間は少なめ。早め早めに興味のあることを探しておくのがポイント。
    • 就職・進学
      普通
      実績が少ない。新卒で教師になれた学生は少なく、ほとんどが講師。また、一般企業に進む学生も少なくないが、その場合学科でのサポートはあまりないので、自分で頑張ってくしかない。大学院もできたが、不安要素は多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎のど真ん中。近くにコンビニもなく、学内にコンビニがあるわけでもない。駅から歩いて40分。バスも出てるが、会社員(男)が多く、女子大生からするとちょっと嫌だ。学食、購買はあるが、他大学に比べたらショボい…。
    • 施設・設備
      悪い
      私立なのだからもっと設備をよくしてほしい…という意見がちらほらと…。だけど、トイレはどこのトイレもいつもピカピカで、清潔に保たれている。自然溢れる敷地内。近隣住民の方や、近くの保育園が、四季折々を楽しみにやって来る。
    • 友人・恋愛
      悪い
      少人数のためか、依存が強く、仲間意識も高い。団体行動が苦手な人には厳しいかも。サークルや共通授業等で、他学科の友人を作ると、気持ち的に楽。また、少人数ならではのチームワークの良さがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための知識をさっくりと。あとは自主学習が中心となる。
    • 志望動機
      教職が取れるため。必要な知識は大学の外で学ぶつもりで入った。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112132
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境はとても良いです。イベント事はあまり盛り上がっていなかったように感じました。就職活動については、色々と支援してくれると聞きましたが、あまり参考にならなかったです。
    • 講義・授業
      普通
      専門学はそれぞれの専門の先生がいて充実していましたが、どちらかというと一般教養の授業の方が内容はよかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      我孫子キャンパスは正直アクセス、立地はよくないです。できれば駅からのバスなどだしてほしかったです。バス代も馬鹿になりませんでした。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は新しいこともありとてもよかったです。購買、学食はあまり充実していなかったのであまり利用しませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部のせいか、個性的な方が多かったような気がします。女子大だったのであまり恋愛面は話題になりませんでした。
    • 部活・サークル
      普通
      たくさんサークルはありましたが、他のサークル活動はあまり把握していなかったのでなんとも言えないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史について、様々な事が学べます。色々と。
    • 所属研究室・ゼミ名
      忘れました。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史中世について学びます。卒業旅行は無いです。
    • 就職先・進学先
      クレジットカード関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      特に理由はなく、事務職に就きたかったからです。
    • 志望動機
      歴史の学科があったので、この学校を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自宅で通信教育で勉強をしていたのみです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86910
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分で進んで学ぶことができる人には良い大学だと思います。ただし、良くも悪くも教授陣が学生にあまり熱心ではありません(大学の研究者ですから当たり前ですが)。そのため中学高校のように何でも教えてもらえると思ったら合わないでしょう。また文系の史学科はご存知の通り就職には強くありません。司書や教師になりたいという方はいいと思いますが、まず採用募集数が圧倒的に少ないです。史学科で学んだことを、どう一般企業の就職活動へ生かしていくかですが、それができない学生が多かったと感じています。学生生活は、学園祭が盛り上がりません。サークル部活も少ないです。ただ楽しんでやってる人ももちろんいます。インカレはたくさんありますのでそちらをお勧めします。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、自分でカリュキラムを組むので興味があることを学ぶことができます。英語の授業等は、レベルに合わせてクラス分けされるのでわかりやすく学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの周りには何もありません。田んぼのみです。コンビニすらありません。駅からもかなり距離があります。駅前にもなにもありません。
    • 施設・設備
      悪い
      大きな講義室が2つ。図書館は大きくてきれい。食堂もきれい!それ以外は本当に大学なのかどうかすら怪しいレベルです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科をこえて授業があるので、他学科の友達が多かったです。恋愛は、早稲田慶応東京理科大学の人としている子が多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      学内の部活サークルは活発ではありません。インカレのほうが充実してると思います。早稲田のインカレが多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が知りたい歴史の勉強を好きなだけ学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      梅村先生ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教養深い教授の元、じっくり歴史と向き合います。
    • 就職先・進学先
      メーカーの営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家から通えて総合職ならなんでもよかった
    • 志望動機
      実家から通える範囲で、試験に英語がなくて女子大が良かったため
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に何もしなくても大丈夫でした。高校の授業をふつうに受けていれば大丈夫。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86771
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      夢や目標が定まっている人には良い環境だと思います。先生方とも距離が近くとても良かったです。就職相談も個別でしっかりしてもらえました。
    • 講義・授業
      良い
      他の学部の授業も受講できるので興味のある分野を学べます。この大学独自の授業があるため、その授業目当てに入学した人もいました。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは良いのですが、駅から大学までが徒歩約25分かかるので、バスを使うことをお勧めします。大学の周りはのどかで少し歩かないとコンビニはありません。
    • 施設・設備
      良い
      カフェや売店、食堂などが充実しており、とても良いです。敷地が広いので、授業の移動に少し時間がかかります。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は、自身が努力しない限り構築できないと思います。学生は様々なタイプがいたので、自分次第です。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも活発です。近くの病院へボランティアに行ったり、文化祭で模擬店や発表なども行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育・教育に関する知識、技術が学べます。
    • 志望動機
      家から近く、緑が豊かで、集中して学べそうなため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試だった為、面接練習や論文の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83355
8051-60件を表示
学部絞込

川村学園女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 我孫子キャンパス
    千葉県我孫子市下ヶ戸1133

     JR成田線「東我孫子」駅から徒歩16分

  • 目白キャンパス
    千葉県我孫子市下ヶ戸1133

     JR成田線「東我孫子」駅から徒歩16分

電話番号 04-7183-0111
学部 文学部教育学部生活創造学部

川村学園女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

川村学園女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、川村学園女子大学の口コミを表示しています。
川村学園女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  川村学園女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京国際大学

東京国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.01 (501件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.66 (132件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園
城西国際大学

城西国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.60 (262件)
千葉県東金市/JR東金線 求名
中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.77 (129件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
東京情報大学

東京情報大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.85 (118件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台

川村学園女子大学の学部

文学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.52 (42件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.57 (18件)
生活創造学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.52 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。