みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 植草学園大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![植草学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20150/200_20150.jpg)
私立千葉県/千城台北駅
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
ストレスフリーで活動できています。
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]保健医療学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良いとてもいい学科だと思います。
まず、学びたいことに集中して学べます
友人間系でも困ったことはあまりないし、先輩後輩との仲も決して悪くなく、自分にとってはとてもいい大学です。 -
講義・授業良い理学療法だけだと思われがちですが、音楽療法など、様々な治療法が学べるので、いいです。
-
就職・進学良い定期的に面談をするので心配事はないです。
研究室に行けば、先生方が教えてくれます。 -
アクセス・立地良い綺麗です。
ですが、少し駅から遠いなと感じます。最寄り駅からバスで15分ほどで着きます -
施設・設備良い最近、改造したので綺麗になってます
また、必要以上の医療器具が揃っているため、実習の際はとても役になっています -
友人・恋愛良い少人数制なので、他の学部の人とも仲良くなれます。
生徒同士の中もよく、周りの人との関係が近くなるので仲間と切磋琢磨しながら学べますり -
学生生活良い個人的には多い方だと思います。先輩後輩の仲もよく、とてもいい雰囲気です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法が基本となる解剖学と、生理学です
この2つは学年が上がっても使うので、覚えておいた方がいいです -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機理学療法士になりたかったからです。
この学科は男女比が8、2くらいなので、伸び伸びと学べると思ったからです -
就職先・進学先サービス・レジャー
投稿者ID:872656 -
植草学園大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 植草学園大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細