みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 植草学園大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![植草学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20150/200_20150.jpg)
私立千葉県/千城台北駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
普通
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]発達教育学部発達支援教育学科の評価-
総合評価普通付属園への実習や子育て支援センターへの実習があり、いきなり実習に行くのが不安な方でも安心して実習に取り組めるようになったいます。実習担当の先生方はとても親身になって話を聞いてくださったり実習についての説明等をしてくださいます
-
講義・授業悪い授業は先生によります、説明がわかりづらい先生もいれば分かりやすい先生もいます。日本国憲法は毎年半数の生徒が単位を落とす必須科目になってます。
-
研究室・ゼミ普通三年からゼミが始まります
-
アクセス・立地悪い駅からバスで20分程度、バスは大学のものでないため勿論お金もかかります。朝は生徒の数に対しバスの本数が少なくぎゅうぎゅう状態のことが多いです。また3時頃になると1時間に2、3本程度しかバスが運行していないため不便極まりないです。大学最寄りの駅はモノレールのためJRへの乗り換えも不便です
-
施設・設備悪い無駄なイルミネーション等に力を入れる割には校内での充電禁止とうケチくさいです。学食も量の割に高いですしATM等もありません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:319877 -
植草学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 植草学園大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細