みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉県立保健医療大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![千葉県立保健医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20148/200_20148.jpg)
公立千葉県/幕張駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
アットホームで楽しい
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部栄養学科の評価-
総合評価良い専門知識を得るため、講義、実験、実習で忙しい日々にはなるが、かなり充実した4年間を過ごすことができた
-
講義・授業良い実験、実習では専門知識が得られる。他学科と合同の講義では多方面の考えが知れて勉強になる。
-
就職・進学普通管理栄養士という資格を持って働けるところは多岐に渡るので、学校や病院への就職に限らず、ドラッグストアやスポーツジムなどに就職している人もいた
-
アクセス・立地普通幕張駅、海浜幕張が利用できます。海浜幕張駅周辺は栄えていますが学校周辺はお店がたくさんあるイメージはありません
-
施設・設備普通実習に使用する機器などは充実しているが、短大時代の旧校舎のままなので新しくしてほしい
-
友人・恋愛良い4年間同じ学科で過ごすので友人関係はかなり深まり、卒業後もずっと良い関係が続いています
-
学生生活普通人数が多くないのでサークルは多くなく、他の大学のサークルに入っている人もいた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士に必要な知識を多方面から学び、実験、実習、外部実習で就職後に必要な技術を学ぶ
-
学科の男女比0 : 10
-
就職先・進学先ドラッグストア業界
-
志望動機高校時代、食べることに興味があり栄養士を目指したが、就職後の給与等を調べると管理栄養士の方が有利なことを知り、首都圏の管理栄養士養成校を探していたから
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613332 -
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉県立保健医療大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細