みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉県立保健医療大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![千葉県立保健医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20148/200_20148.jpg)
出典:三人日
千葉県立保健医療大学
(ちばけんりつほけんいりょうだいがく)
公立千葉県/幕張駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
アットホームな環境で学ぶことができる
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い学費が安く、必要なことを学べる環境が整っている。恩師は今でも交流がありサポートしてくれて頭が上がらない。
-
講義・授業良い生徒の人数が少なく密接であった。働いてから大学の講義がいかに充実していたか実感している。
-
研究室・ゼミ良い時期やカリキュラムは悪いが、生徒と先生の距離が近く相談しやすかった。
-
就職・進学良い人数が少なく、生徒と先生の距離が近いため相談しやすかった。需要が多いので困らなかった。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩20分かかり遠い。リハビリテーション科のキャンパスはコンビニなども遠く電車も少なく不便。
-
施設・設備悪いリハビリテーション科の設備は不十分だったと思う。新しいものは少ないが県立なので仕方ない。
-
友人・恋愛良い人数が少ないためアットホームであった。専門的なことを学ぶため、友人や先輩と相談し互いに高めることができた。
-
学生生活悪いサークルはほとんど行っていなかった。勉強や実習が忙しく、行く余裕がなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療従事者としての概要から専門的なことを学ぶ。実技や実習を通して、臨床に必要なことを身につける。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先病院
-
志望動機専門職につきたいという夢があった。家から近い、学費が安い、学びたいと思える教授がいた
投稿者ID:567994 -
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉県立保健医療大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細