みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉県立保健医療大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![千葉県立保健医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20148/200_20148.jpg)
公立千葉県/幕張駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
医療従事者として口腔内以外も学びます。
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]健康科学部歯科衛生学科の評価-
総合評価普通歯科衛生士を目指すために通う学校で4年制が少ないので、専門科目の他に一般教養を学べるという点ではいいと思います。人数が少ないため先生方が1人1人に親身になってくださいます。先輩方とも会う機会がたくさんあるので、テストのことや将来のことを相談することができます。国家試験の合格率は今の所100%です。企業や診療所、病院や役所などが主な就職先です。
-
講義・授業良い他職種連携に慣れるための授業として他学科とグループを作って1つのことを成し遂げる特色科目があることが魅力の1つです。
普段行われる講義は、歯科衛生学科は、小さな部屋で少人数で行うものが多いため、集中して講義を受けることができます。 -
就職・進学良い歯科衛生士は不足しているため、求人情報がたくさんあります。
-
アクセス・立地悪い駅からは少し歩きます。少し歩かないとお店などがないので、お昼は基本お弁当か、大学内の生協で買っている人がほとんどです。学食はありません。
歯科衛生学科の階には歯科診療所があるため、そこでも実習を行います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331710 -
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉県立保健医療大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細