みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立千葉県/西千葉駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
将来につながる学科
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部総合工学科の評価-
総合評価良い1年のうちから建築について専門知識を取り入れることができ、また座学だけでなく実習によって施工分野における経験もつむことができるから。
-
講義・授業良い計画系・構造系・環境系と3分野をバランスよくかつ建築士試験対策にもなる基礎知識を学ぶことができているから。
-
研究室・ゼミ良い教授一人当たりの学生の人数が、B4?M2+研究生合わせても9?15人と少人数で、教授陣の面倒見もとてもよいから。設備的に物足りなさがあるため4点。
-
就職・進学良い大手との共同研究なども盛んで、それにより大学院生は比較的就職活動もスムーズ。毎年大手ゼネコンやハウスメーカー、公務員やアトリエなどに就職している。
-
アクセス・立地普通キャンパスが大変広いのもあるが、学部学科によって各路線最寄駅からの距離がかなり異なってくる。自分が使っている京成線からはアクセスが良いとは言えない。
-
施設・設備普通図書館などの全学部が使用する施設はたいへんきれいに改修されたが、工学部棟は気密性や清潔さに恵まれておらず、一刻も早い改修を求める。
-
友人・恋愛普通大学に入ってからはあまり多くの友達を作らなかったため、この回答は3点とした。しかし、グループワークも非常に多いため、それゆえ仲良くなることも多々ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1級建築士試験に出るような、建築の歴史や計画知識・構造・環境設備・施工分野の基礎知識を学習しました。
-
所属研究室・ゼミ名林研究室
-
所属研究室・ゼミの概要非住宅のゼロエネルギー化や知的生産性の被験者実験、スマートウェルネス住宅などについて研究が進められている。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先建設会社
-
就職先・進学先を選んだ理由建築士を取得するため実務経験が必要だったため。
-
志望動機環境設備系の研究をしたかったので、志望した。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたかひたすら過去問を解き、受験大学以外の学校の過去問も解くようにしていました。
投稿者ID:126802
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細