みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立千葉県/西千葉駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
製図室があるので良い。
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部総合工学科の評価-
総合評価良い3年生まで設計は必修になっている。環境・構造分野のほうがどちらかというと強い。企業との共同研究も各研究室で行われているようである。自由なのは良いが授業に全く来なくなる人もいるため自分の気持ちを強く保つ必要がある。就職は名の通る企業に行く人が意外と多い。OB・OGも多くいるようである。
-
講義・授業良い設計の授業は4つほどのグループに分かれて行われる。毎週自分のアイデアを先生に講評してもらう。先生によっては数回しか授業に参加しない先生もおり、TAの大学院生が行う場合もある。一方、指導にとても力を入れてくれる先生もいる。
-
アクセス・立地良い駅の目の前にあるが、敷地が広いため学部によっては駅から徒歩10分になる。工学部は、駅に近いので徒歩1?5分ほどである。
-
施設・設備良い最近千葉大内で建て替え工事が行われているが、建築学科の棟は未だに古い。次は建築の棟を建て替えるという噂がある。図書館は新しく、学習スペースも多い。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多い。学年によってカラーがある。私の学年は男女問わずみんなでよく遊びにいく学年だった。カップルも多かった。
-
部活・サークル良い部活もサークル活動も活発である。建築は課題が多いため部活に入る人は少ない。飲みサークルに所属する人も多くいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容設計の基本から、構造・環境分野も広く学ぶことができる。一級建築士の試験で行われる即日設計の練習もある。
-
所属研究室・ゼミ名環境系ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要省エネルギー、温熱環境、室内空間の快適性に関する研究
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先千葉大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由大学院に行った方が就職の幅が広がるため。
-
志望動機関東で、ほどほどのレベルだから。国立だから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか後期の2次試験は自分のアイデアを書く試験のため、日頃から考えるようにした。
投稿者ID:81595
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細