みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉大学 >> 工学部 >> 【募集停止】電気電子工学科 >> 口コミ
![千葉大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20147/200_20147.jpg)
国立千葉県/西千葉駅
工学部 【募集停止】電気電子工学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部の評価-
総合評価良い少人数授業はいいと思います
学院生に質問することができるのが1番良いとこだと思います
先生に聞くよりいい時もありますw -
講義・授業良い施設が充実しててよかったです
留学することができるのでいい経験になると思います!!! -
就職・進学良いだいたいの人が大学院まで進みます
いい教授につくことができたら進学も物凄く安心できます -
アクセス・立地良いアクセスはいい方だと思います
千葉駅周辺は栄えていて千葉駅内のパン屋は美味しいのでオススメです -
施設・設備良い学部によって場所は異なりますが
自分の工学部は少人数でやることができたりして
物凄く濃い内容の講座を受けれます -
友人・恋愛良い自分は付き合っていませんが笑
合コンがそれなりにあるので参加しやすいと思います -
学生生活良いサークルは充実してます!!!
色々と種類がありますのでいいと思いす
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は情報系なのでプログラミングを学ぶことができます
元々プログラミングを学ぼうと思ったので入りました -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大学院に行くと思います
-
志望動機プログラミングを学びたかったことが1つ
家から近いというのもありました
感染症対策としてやっていることリモートで留学みたいなのができます1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771421 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部の評価-
総合評価良い就職に便利で電気工学だけでなく国際的にも役立つ内容が学べます。又キャンパスは実験室やレストランも充実しているので過ごしやすいです。
-
講義・授業良い電気工学だけでなく化学や外国語又は国際学科も充実してます。又、実際に実験なども行うことで理解が深まる。
-
就職・進学良い就職課で様々な企業から募集が来ており面談の練習も行うことで自信がつけられるのでおすすめです。
-
アクセス・立地良い学食も充実していますが周りには学生に特典をつけてくれるカレー店やラーメン店があるので食べてみてください。
-
施設・設備良い実験設備は充実しており実験材料も豊富で申請すれば様々な実験を行うことができます。
-
友人・恋愛普通女性と男性の比率は違っているのでもし出会いを求めているならサイトやアプリを利用してください。
-
学生生活良いサークルはたくさんあり釣りやダイビングなど海に行く機会が多いサークルもありますので青春にはおすすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気電子工学、回路工学、外国語、物理学、数学など様々な内容を学びます。必修科目は多数ありますが、先輩から教えてもらえるなら大丈夫です。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先メーカー
ロボットにも使われる部品や電気製品を製造しているメーカーに就職しました。 -
志望動機現在IOT社会なのでIoT製品を作りたくそんな製品を作って社会貢献したいと思いましたので志望しました。
投稿者ID:1006518 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部の評価-
総合評価良い電力に興味のある人や、電気や光に興味のある人はとてもいい学科だと思います。何よりも肉眼で見ることのできない代わりに、実験器具を通して観測ができることが他の学科と違い面白いところだと思います。
-
講義・授業良い必修の授業とは別で自分の学部以外の分野の講義も展開されており、充実しています。様々な分野で講義が展開されているので、自分の学部にとらわれず多くのことに興味を持つことができます。
-
研究室・ゼミ良い3年次の後期から研究室配属が始まります。その前に1年次の段階からどのような研究室があるのか知ることができます。
-
就職・進学良い生徒を少数にわけてそれぞれに教授が担任として相談に乗ってくださいます。また研究室に配属されると、そこで引き継がれるのでサポートは十分にされています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は総武線の西千葉駅もしくは京成千葉線のみどり台駅です。周りに大きい商業施設はないですが、ちょっとした買い物ならできる施設はあります。学生にやさしい値段のレストランもあります。
-
施設・設備良い一つの棟がまるまる研究室となっており、電気電子工学科の研究室が詰まっています。図書館は広く、静かで使いやすいです。大学が広く、移動は大変なのが難点なくらいです。
-
友人・恋愛良い専門以外の授業では他学部の人とも仲良くなることができます。サークルや部活でもフレンドリーな方が多く充実しています。
-
学生生活良い公認と非公認のサークルがあり、自分のやりたいことが見つからないということはないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎となる力学、電磁気学、線形代数、微積分学を学びます。その他にも、生命、国際、論理、地域に関する必修の授業があります。
3年次の後半から卒業研究が始まり、それまでに必要な知識をつけるといったカリキュラムになっています。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機ロボットや基盤に興味がありそれに関連した学科を志望していました。回路を学ぶことができ、さらに他の分野にも興味を持てる総合大学であることから入学したいと思いました。
投稿者ID:1007099 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]工学部の評価-
総合評価良い真面目な人が多くしっかり勉強しないといけないです、
人数は80人くらいいて仲の良い友達もできて楽しいです -
講義・授業良いとてもたのしいです
真面目な人が多い気がします
教授は優しい人が多い気がします -
就職・進学普通サポートはしっかりしていると思います、
自分のやりたいことをしっかり持ってる人にはとてもいいと思います
-
アクセス・立地普通最寄り駅は西千葉駅でとても近いです
ただ徒歩だと南門からだと遠い建物もあります
-
施設・設備普通設備は古いところも新しいところもあります
使う分には不便な部分はないと思います -
友人・恋愛良い学科にもサークルにま部活でも友達はどこでも作れます!
自分からたくさん声をかけよう!
-
学生生活普通サークルはいろいろあり自分で参加したくさん行動すればたくさんのイベントがあると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のときは基礎をやり、教養科目も多く学びます
2年からはより専門的なことをやります -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機電気自動車についてしりたかったからです
半導体などにも興味がありました
投稿者ID:1002455 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]工学部の評価-
総合評価普通レポートが多く、勉強が難しいので、なかなか遊べません。ですが、就職率がどこよりもいいので、大学生活を少し我慢すれば、将来は安定かと
-
講義・授業良い回路理論や電磁気はなかなか理解し難く、特に単位が取り辛いが、単位を取れなかったとき、再試験や長期休暇の特別講義などを設けてくれて、落ちた人を見捨てず、教えてくれるから。
-
就職・進学良いこの学科は大体の人が院に進学します。電気電子は機械や情報の分野も少し重なってるし、工学部の中でも就職は有利だという意見をよく聞きます。
-
アクセス・立地普通西千葉駅が最寄りです。飲食店はありますが、カラオケとかはないです。
校内は縦に長く、とても歩くので、大変です。ただ工学部は西千葉駅近くなので、歩く距離が短いです。 -
施設・設備普通歴史が長いのもあり、お世辞にも綺麗とは言えないです。緑は多いので、夏は涼しいです。
-
友人・恋愛悪いコミュニケーション能力が低いと言われてます。学科内の恋愛事情はないです。そもそもほぼ男子なので…。作るなら、学科外になりますね。
-
学生生活悪いほどほどです。都内や私立に比べたら、珍しいサークルはほとんどなく、大学祭もこじんまりしてます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、普遍科目や専門の基礎が主で、2年次から、専門教育が本格的に始まります。電磁気、回路理論、他。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機昔から工作が好きで、中学の技術のラジオ作りで、電子工作の楽しさを知り、将来、電子機器を作ろうと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605794 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価普通電気が本当に好きな人はいいかもしれないけど、そんなにな人には向かないかも、、、。
あと女の子は少ない、少なすぎる。
本当に全然人気ないんだなっておもった -
アクセス・立地普通最寄りは総武線西千葉駅と京成線みどり台駅だけど
大学周辺はそんなに栄えてない
遊ぶときはもっぱら都内に出るか千葉船橋
西千葉はほんとなんもない
でもSEIYUがあるからわりと暮らすことに対しては抵抗感はない
私の友達は2時間以上かけて埼玉県から通っていましたが、、、 -
施設・設備普通最近新しく研究棟を建てたりしてた
図書館も新しくなってなかなか使いやすい
ただ、土がむき出しになっていたり、木が多いので雨の日は靴がめっちゃ汚れる
実験室、研究室が新しくなったから環境的には良くなったかな -
友人・恋愛普通一人暮らしの子が多いから宅飲み、遅い時間まで飲むことが多い
なにかのサークルや部活に所属すればそのつながりで出会いも増えるからそんなに心配することはない
けど自分から動かないと人脈も広がらないので注意
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345549 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部の評価-
総合評価普通大学で勉強したことがとても心に残って楽しい大学生活でした!!
みんなと楽しいがっこう生活を過ごせました。 -
講義・授業良いとてもいい学校でした!!先生なども優しくて良かったです!分かりやすかったです
-
就職・進学普通この学校に行って就職はちゃんと出来ました!なので行った方がいいと思います!
-
アクセス・立地良い立ってる場所も良かったです学校の周りには安くて美味しい料理屋がありました!
-
施設・設備普通とても充実した学校整備や色んなものがあっていいと思いました!
-
友人・恋愛良い友達もたくさんできて彼氏も出来ました!ここの学校の人たちはいい人ばかりです
-
学生生活普通とてもいいと思います
自分にあったサークルやイベントを見つけられると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が興味を持ったことを学べます色んなことに挑戦などができます
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
イラストの関係がある仕事に就きました -
志望動機千葉県住みで近い千葉大学にしました、色んな事に興味を持ってたのもあります
投稿者ID:829072 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]工学部の評価-
総合評価悪い電気電子系が好きならば良い環境だとは思う。が、好きでもないのに入ると苦痛でしかない。2017年度入学者以降コース制になったが他コースにいく学生もちらほらいる様子。
-
講義・授業悪い良い悪いまちまち。教授などが担当する講義だと言い回しが難しく予習してないとすぐにわからなくなる。無理に聞こうとせず自分で参考書を読んだ方が理解が早い場合もある。
-
就職・進学悪いOBなどが研究室にきて企業説明をしてる場合あり。ただ大学院試験に不合格した学生に対するサポートがあまりよくない。
-
アクセス・立地普通千葉駅まで近く悪くはないが最寄駅の西千葉に快速が止まらないことで困ることがしばしばある。
-
施設・設備普通充実してないともしてるとも言えない。良くも悪くも普通の設備。
-
友人・恋愛悪い1学年80人ほどいるため全員と仲良くなるのは困難。5?6人ほどのグループに分かれる。また学科柄女子が少ないためサークル等に入らない限り恋愛も困難。
-
学生生活悪い学科内は繋がりがすくないため充実してない。サークルもそれぞれ違うため一概に充実してるとはいえない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容線形代数、微積、力学、電磁気、電気回路、半導体、プログラミングetc.
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機センター試験得点率から。初めはAIに興味があったためこちらの学科を選択した。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599179 -
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、千葉大学の口コミを表示しています。
「千葉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉大学 >> 工学部 >> 【募集停止】電気電子工学科 >> 口コミ