みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 明海大学 >> 不動産学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立千葉県/新浦安駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
卒業できるのが約半分。宅建合格が進級条件
2018年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]不動産学部不動産学科の評価-
総合評価悪い毎年定員割れしているので入学は容易ですが、卒業できるのは約半分なので、安易に入学するのは注意が必要です。
レベルが高くない大学ですので、入学者は偏差値40以下の高校出身者が多いです。
入学者全体の約7~8割が受験勉強をあまり必要としない推薦で入学してきます。
宅建(宅地建物取引士)合格という3年次への進級条件が非常に厳しいです。
宅建資格は約300時間の勉強が必要と言われ、合格率は約15%程です。
暗記が必要なことも多いので暗記が苦手だと合格は困難です。
最年少合格者は小学6年生なので、頑張れば取れる資格です。
マークシート形式の4択問題で、約7割の正当が必要です。
私の年代では約150人が入学し、1年次の宅建合格者は26名、2年次の合格者は15名でした。
宅建に合格しないと3年生に進級できないことになっていますが、学校内試験で一定の成績を上げれば進級はさせてくれます。
1年次に約30名、2年次に約30名が進級できませんでした。
宅建資格を取れば、就職のときに有利なので不動産業界に就職しやすいと聞いています。 -
講義・授業普通入学式前の3月末に数学と国語のクラス分けテストをします。成績上位者からABCDEと分けられます。外国人留学生はFクラスです。
1クラス20名くらいで、AB、CD、EFというクラス単位で1、2年次は授業を行うことが多いです。
学科全員で受ける授業もあります。
クラス内の友人ができやすいと思います。
必修科目は1限目の朝9時からの授業が多いため、遅刻しないようにするのが大事です。
1年次は土曜日の1~2限目にも必修科目が入っているので、休みは日曜日だけです。
宅建試験に備える有料のオープンカレッジでは火、木、土曜日に各2時限分の講座があります。水、金にも同じ内容の講座が6~7限目にありますが、授業が終わる時間は19時30分です。
大学が宅建試験の会場となっているので、試験当日も試験対策の勉強をしてくれます。
宅建試験の受験も進級条件なので、全員受験となります。
単位取得用の講義は、教科書持ち込み可のテストが多いので単位取得は容易です。
講義を2回以上さぼると大学から本人と親に連絡がいくようです。
1、2年次に単位をある程度取っておけば3年次は週3日、4年次は週1日の通学で大丈夫です。 -
就職・進学良い宅建資格を取れば不動産会社に就職しやすいと聞いています。
不動産会社の協力でインターンシップ制度も充実していますが、活用する学生は少ないようです。
大学教授のコネや先輩方の実績で、大手不動産会社等への就職も可能のようです。
職種は営業が多いので、コミュニケーション力、接客力を磨くことを意識して学生生活をしています。
将来、大学の同期や先輩と就職先で不動産取引をすることもあると思うので、在学中に友達をたくさん作っておくとプラスになると思います。
不動産会社の息子さんも多いですからね。
卒業生の実績を見ると、毎年、就職も進学もしない方が20名ほどいるようです。 -
施設・設備普通学食と売店があります。
学食メニューはお肉定食500円、お魚定食500円、コンポート500円、お手軽セット420円、スペシャルカレー460円、カツカレー460円、カレーライス360円、ハヤシライス350円、イタリアン(ミートスパゲティ)420円、チャーシュー麺420円、醤油ラーメン340円、味噌ラーメン340円、塩ラーメン340円、スペシャル中華420円、釜玉うどん210円、ぶっかけうどん210円、スペシャル和面360円、わかめ・たぬき・きつねうどんorそば270円等です。
※学食の料金は現時点での料金となりますので、値上がりする可能性は否定できません。 -
友人・恋愛悪いサークルに入ると他学部の学生と知り合いになれます。
サークルの種類が少なく、加入者の少ないサークルが多いのが残念です。 -
学生生活悪い不動産学部の場合、宅建合格までは原則アルバイトとサークル活動を禁止されます。
そのため、ディズニーリゾートの年パスを購入したり、アルバイトやサークル活動を楽しむのは宅建合格後になります。
宅建試験は毎年10月の1回のみで、合格発表が12月です。
試験に落ちると1年後の宅建合格に向けて勉強が必要となりますが、モチベーションが下がって大学を中退する人も多いです。
夏休みには一日中ひたすら勉強する宅建合宿もあります。
1年生の夏休みはあまり遊ばずに宅建の勉強時間を確保することを勧めます。
今までの人生で一番勉強をすることになると思います。
大学入学前に宅建を取っていると初年度の授業料が全額免除になるので、この学部を希望する人は高校生時代に宅建取得を頑張ってみて下さい。
その他アンケートの回答-
学科の男女比8 : 2
59人中56人が「参考になった」といっています
投稿者ID:425340
明海大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 明海大学 >> 不動産学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細