みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 明海大学 >> 歯学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立千葉県/新浦安駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
留年率がやや高い大学
2023年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]歯学部歯学科の評価-
総合評価悪い歯科医師になるための勉強はできます。自主的に勉強できる方にはおすすめです。先生方は講義外でも質問に答えてくれます。先生と学生の距離は近いと思います。設備の老朽化と、無駄な課題を省けば良い大学だと思います。
-
講義・授業悪い1年次は高校の延長のような内容。2年から4年で全身や歯科に関することを学びます。5年は臨床実習。6年は講義です。1教科でも落としてしまうと留年が決まり、留年率も高めです。出席についても厳しいです。基本的には朝9時から16時半まで講義を受けることが義務です。時間割が決められています。2年生以降は総合講義という、それまで学んだ全てを含めたマーク形式の試験があり、これが進級への分かれ目となります。5年次の臨床実習では、国家試験問題の解説をレポートにまとめるといった無駄な課題があります。頭で理解していることをわざわざ紙に書くことで膨大な時間を消費します。歯科医師国家試験は競争試験であるという割に、このような課題で時間がとられることは残念でなりません。紙に書いている暇があるならば頭でインプット、アウトプットを繰り返すべきでしょう。
講義のレジュメは科目にもよりますが良くできており、CBTや国試にも役立ちます。授業も分かりやすいものが多いです。
あと6年次くらいは出席にとらわれず、自主的に勉強させてほしいところです。 -
研究室・ゼミ悪い低学年で行なわれるゼミはパワーポイントに自分で決めた課題をまとめて発表する形です。歯科と関係ない場合もあります。
-
就職・進学普通歯科医師になる人がほとんどです。就職には困らないでしょう。上の学年になると、少人数の学生に対して先生が割り当てられ進路の相談に乗ってくれます。
先生方にOBも多いため相談はしやすいです。 -
アクセス・立地悪い田舎です。最寄りの川角から15分くらい歩きます。朝は電車が混みます。
施設としては近くにファミリーマートがあるくらいです。 -
施設・設備悪い部屋によって寒暖差が激しい。老朽化が進んでいます。エアコンがなく扇風機、ストーブを使っているような部屋もあります。設備を充実させてほしいところです。
図書館とトイレはきれいです。 -
友人・恋愛良いゆとりのある良い人が多いと思います。留年率が高いため進級の際にグループがバラバラになることも多々あります。勉強面においても友人関係は大切です。
-
学生生活悪い文化祭は内輪といった感じです。一応芸能人が来ます。部活に入れば様々なイベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で高校の延長のような内容。2年から4年で歯科に関すること。5年次は臨床実習。6年は国家試験への講義です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機身内に歯科医師がいるので、歯科医師になるため目指すことに決めました。
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:899139
明海大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 明海大学 >> 歯学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細