みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> ものつくり大学 >> 技能工芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![ものつくり大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20142/200_20142.jpg)
私立埼玉県/吹上駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
そこそこ良い学校。恋愛は無理
2019年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]技能工芸学部総合機械学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強をしたいと思っている学生にはいい大学だと思う。初めは加工機など使う授業は工業高校出身の人にはついていけないが、自分の努力次第で上達できる
-
講義・授業普通英語の授業が中学生レベル。実技など専門分野は他校に負けてないと思う。
-
研究室・ゼミ普通してない。教授は何もサポートをしてくれない。
-
就職・進学悪いサポートはあまり積極的ではなかった印象が強い。求人は沢山あるがアドバイスなど参考にならない
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。コンビニや飲食店はあるがお察し。車持ってないときつい。スーパーが遠い
-
施設・設備普通1人1台で加工機を使えるので満足している。使いたい時に使えない
-
友人・恋愛普通男子が圧倒的に多い。製造で恋愛をできると思わないでもらいたい。
-
学生生活悪いサークルはお遊び。文化祭も他校と比べるとしょぼい。大学の文化祭のイメージからは程遠い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年で基礎的な勉強や加工機を使う。3年から分野を絞りコース別になる
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機設計の分野に昔から興味あり、より知識を深めたいと思ったから。
投稿者ID:589965 -
ものつくり大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> ものつくり大学 >> 技能工芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細